買いたかった物を買い物かごに貯めて、スーパーセールになったら一気に買うようにしています。

でも、いざ購入しようと思った時には商品が無かったり、価格改定されて上がったり下がったり、色々なので、本気で欲しいものはアマゾンで購入します。

大概のものはアマゾンの方が安いし、直ぐに届くから。


今回も下記をカゴに入れておき、セール中に購入しました。

①洗剤やハンドソープ類、子供のボディクリームなど送料無料になる金額分

ミヨシのソープ類を使っていますが、近所のドラッグストアより安いけど、送料を考えるとどうなの?と思い、ちょうど足りなくなっていた子供達のクリームを3つ買い足し。
3人に塗るとすぐになくなるので、最近はアトピタで安く済ませてます。

②オムツ

2人分だから減るのも早い。
でも基本ケチなので、朝、昼、寝る時の3回しか替えません。

③ストレートヘアアイロン

癖毛な私。
美容院に行くと最後はヘアアイロンでセットしてくれて、前回美容院でドライヤーで長い時間あてるよりヘアアイロンでやれば痛みも少なくすぐですよ!と言われ、ようやく購入決意しました。
やってみたら超早くて伸びて、サイコー!

④汗染みしないTシャツ


脇汗ダラダラなので汗が出ない制汗の物を使っても、何なら二度塗りしても汗ダラダラな私は、昔美容整形で10万かけてボトックス注射をやったこともありました。でも効き目は1年弱で蛇口緩みまくり。

夏の初めに買いたかったけど、忙しくしていたらカゴに放置。
改めて見たら値下げしていたので来年に向けて2着購入!
これでグレーも楽しめるはず!

⑤和ざらしのシーツ2枚組


以前生活◯ラブに載っていたけど8千円もしたので楽天で似たようなものを探して、前に1枚5000円の物を買いました。
それはとても良かったので買い足したかったけど、値段の割に薄さが気になり。
今回は1枚3000円程度×2枚組を買ってみました。

⑥ゴボウ茶

毎日夫が水筒に暖かいお茶を持っていきます。
でも、レパートリーが少なく買い足してみました。
今は、緑茶、紅茶、ルイボスティー、カモミール。


ふるさと納税
⑦米40kg
⑧みかん10kg
⑨りんご10kg

子供が多いと果物が瞬殺で無くなります。
先日親戚から届いたナシは1回に2個ずつ向いてももっと!の催促。
ふるさと納税で家計の足しに!


あと1つで10店達成!となると、何となく達成したくなるもので、探して探して、最後1店は
⑩長袖Vネックカットソー


達成!!

なんか無駄遣いしているような気が…。


あと1つのところで、他の人はどんな物を買っているのか、ブログのアップが気になり見るけど、自分には必要ないものばかりで参考になるものがなく迷いましたー。

かなり携帯を見ていた時間が長かった気がする。

その間子供達は放置になってしまうので申し訳ない。

すでにいくつかは到着済み♪

子供の昼寝時に荷物が届くと、ピンポンで起きてしまいカオスになるので、昼寝をしたらすかさずインターフォンに、「子供が寝ているので鳴らさないで下さい」の紙を貼りに行かなきゃ!