無計画だったGWの最終日、やはり無計画にお出かけとなりました。

お昼前から近くの海までおさんぽ。

私がちょっと愚痴を言ったら、とたんに拗ねて動かなくなる面倒くさい夫はほっといて、テキパキ準備を進めていざ出発!

雲行きが怪しがったので、ちょっと貝でも拾って帰って来るつもりで、子供達のサンダルと着替え、シャベルなど、シート、おやつと飲み物、タオルなどをカゴバッグに入れて、途中のコンビニでお昼のおにぎりを調達。

子供達1人一個、大人は1人2個の計算で買いました。
ついでにビールも1缶ね。

双子、はじめてのコンビニおにぎりに挑戦!
(しかしやはりかなりしょっぱかった)
なので食が進み2人で3個をペロリ。

いつも1つでいっぱいいっぱいの長男もなぜか2個食べてまだ食べたいとか言ってるし。

結局私は帰りに双子が寝てから食べたソフトクリームまで何も食べれずじまいでした。

一応雨具を持って行ったけど全く必要ないくらい、途中で良いお天気になり海日和。

双子兄と長男は、無謀にもバシャバシャ海に入っていき、結果長男ズボンの下ノーパンで帰宅しました。

双子弟は砂と水をかけられ撃沈。
泣いてすぐにお着替えとなりました。

出発最後まで拗ねていた夫のサンダルなんか入れてあげなかったら、現地で俺のは?なんて言っていたので、あほか。と言っておきました。

しかも白のパンツなんか履いてきて、あんたここに何しにきたん?的な出で立ち。
海遊びをわかってないなぁ。

しかも、私が用意したおやつと双子の飲み物が入った保冷バックが見当たらず、夫に聞いてもなにそれ?と見たこともないようなリアクションだったので、すっかり玄関に忘れてきたのだとガッカリして、帰りの道中で夫のリュックを開けたらまんまと入っていたと言う、脳みそどうなってんの?的な。

最終日なので早めに帰宅して、スーパーに買い出しにも行き、次の日の学校に備えて早めに就寝させました。


私のタイムスケジュール完璧!!

夫はお風呂後にソファーでガン寝です。
子供にも平気で俺がうたた寝から起きるのを待ってろ。といった感じ。

それを待っていたら何時になるかわからないので、さっさと皆んなで寝室に行きました。

ある意味のんびりなGWでした。