夫の有給取得推進日、小学校が半日だったので、午後からオービィ横浜という、モール内で動物と触れ合える施設に行ってきました。
長男が学校で割引のチラシをもらってきたので全部体験できるパスポートで入館しました。
そこに行く前に、午前中は先に夫、入れ替わりで私が美容院に行って二人でさっぱり。
なかなか行かれるタイミングがないので必死で行きました。
10センチほど切ってもらったら頭が軽い〜!
髪の重さって意外とあるんだな。
オービィについたら中は全体的に暗い感じ。
最初に鳥やミーヤキャットがいる部屋に並びました。
15分待ちの表示でしたがそれより並んだ気分。
入れ替え制なので、必ず待ち時間が発生し、かなりタイムロス。
そして子供には拷問。
空いていても次の回を待つ間並んでいないといけなくて、猫部屋に入ろう夫に並んでおいてもらっていたのですが、時間になっても私が気づかずにちょっと遅れたらまた再度30分待ち…。
これはかなり効率悪い。
あんなすごい設備なんだから、せめてファストパス的なものや、時間指定の券を発券したりなどにしてもらわないと、全部を体験したかったら4.5時間滞在しないといけないかも。
そんなに広くもないのに…。
ひよこやハリネズミが触れる部屋は、タイミングよく2回分の待ち時間で入れました。
長男は幼稚園時代の移動動物園で触る事に慣れているようで、片手で簡単にヒヨコを捕まえていました。
2歳の双子もヒヨコにさわれたし良い経験になりました。
せっかくの外食の機会なのに、入りたかったお店は半分予約席だったようで、5人座れるテーブルがなく入れませんでした。
時間も遅くなってしまい、仕方なくフードコートへ…。
双子はうどんの特盛を半分ずつ。
マッハで終了、食べ終わりました。
大盛りにした息子も足りなかったようで、オレも特盛が良かったとふてくされ嫌な雰囲気に。
じゃあもう一回買ってくれば?と言ってもふてくされは治らないまま。
イラッときた私は、その後に機嫌が直った息子とは話しませんでした。
そして、今度からは外出先でマイナスな言動や態度をしたら即帰宅すると約束ました。
双子にももう少しわかるようになったら約束させることにしようと思います。