長男の英語学習も、そろそろ、いい加減読む方もやらなければと思い、手持ちのORTでサイトワードをやってみようかと思いました。

でもサイトワードってどんな風に教えればいいのか全くわからず。

海外在住で息子より1つ下の子供を持つ友達に教えてもらいました。

やはり、あちらではYouTubeを授業でも活用しているらしい。
日本じゃ昔からEテレ止まりかな。

たまたまLINEの最中に学校から帰宅した息子くんの教材を写メしてもらったり。



最初は家で単語カードをダウンロードしてハエたたきゲームのようなことをしたと聞いたので、早速やってみようかと思います。

試しにORTの登場人物名と、1冊目に出てくるis,it,thisで様子を見て、できそうならこの方法をしばらく続けて、イマイチならまた策を練ります。

うちの息子はなかなか罠に引っかからないので、罠を考えるのも一苦労。

目指せJr.じゃない英検受験!