2歳のよしきくん、見つかって本当に良かった…。
双子と同い年の男の子と聞いて、お母さんの気持ちを思うと胸が締め付けられました。
どうか無事で…と本気で願っていましたが、あのボランティアの方…すごい。
たまーにつけたTVなのに、エルメス仕様の飛行機買って見せびらかしている成金の話題や、自分を何様だと勘違いしているボクシングのジジイの話しばかりで反吐が出る中、あの方はなんて凄いことをさらっとしているのでしょうか!
しかも超元気!!
TVに流れた去って行く時の車の音が怪しかったので、車購入の足しにでも…などと、活動に寄付などしたい気持ちになりましたが、それもなんか違うなぁと。
あー良かった。本当に良かった。
最中、ジャンクフード祭り。
普段はだいぶ食べ物には気をつけている方ですが、なんかゆるんじゃいました。
初日から、モスの山盛りポテトにつられてネット注文の夕飯。
双子は野菜スープの作り置きにカレールウを混ぜてカレーライスにしました。
昼は基本、麺好き夫が作る素麺(麺のみ)で済ませて、マックは夕飯とお昼各一回ずつ。普段マックを食べない息子もだんだん慣れて来てしまいました…。
双子は鰹節、ごま、青海苔を混ぜたおにぎりと、ご飯にレトルトをかけたもの。
フードコートで夕飯。
双子は前日のお昼の素麺の残りにツナや卵などを入れた素麺チャンプルーを持参。
ラーメン屋さんで夕飯。
双子はまたまたご飯にレトルト。
急遽花火大会の屋台で夕飯。
これは双子のご飯に悩みました。
なんて言うんだろ。お団子を大きく平たくして3つ刺して焼いて、タレを塗る五平餅のような感じのものを店頭で売っているお店があったので、醤油をかるーく1回だけ塗ってもらたもの、焼きとうもろこしの焼く前のふかしたもの、屋台でどでかいじゃがバターのジャガイモの油で揚げる前に蒸したものをそのまま売ってもらってなんとかお腹いっぱいにしました。
持って行って良かった、先日の楽天で買ったこちら。
また買いたい!けど高い…。
最終日ぐらい家で夕飯と思い、前日にたこ焼き用にたこを買っておいたのに。
お昼から子供達を自由に走り回らせようと、少し遠出したらちょうど花火大会で、急遽夜まで滞在することになってしまいました。
お陰で花火を間近で楽しめて、双子も意外と花火に釘付けで、花火好きの私も満喫できました。
今年はもう行かなくていいかな(笑)
鉛筆作り体験も出来て、トノサマバッタを2匹も捕まえられて、かき氷を食べながらテントで花火鑑賞した長男は、最高の夜になったよ〜♪と満足げでした。
捕まえたバッタは帰りにリリースするつもりが持ち帰ってきてしまったので、長男に近くの公園に放しに行かせたのですが、玄関で写真を撮って図鑑で調べて、名残惜しそうにはなしにいきました。
そう言うところ、急にセンチメンタルになって泣きそうになる長男ですが、かといって世話もあまり続かず皆殺しにするので、ドライに放しに行かせました。
さあ、また通常の夏休みに戻さなきゃ!!