今年のGWは下の双子もまだ小さい、なんか最近忙しい、お金もない!との理由で、散らかった我が家を一掃ウィークにすることにしました。
私が超花粉症のため2月から洗濯物の外干しができず、窓も締め切り状態が続いていたので、まだちょっとムズムズするけどそろそろ潮時⁈ということで、初日から溜まりに溜まった冬物の洗濯大会!
毛布にシーツにセーターにジャンバーに…4日めにしてようやくひと段落つきました。
寝室も綺麗にしてさっぱり!
暑がりの主人は最近夜中に暑くて目がさめるようで、ふと気づくといません。
私はまだ薄い羽毛布団かけてるって言うのに、食べ物、インテリアの趣味が合わないのに温度まで合わない夫婦なんて他にどこが合うのか、逆に疑問。
で、すっかりプレイルームと化している我が家のリビングも、少しさっぱりしたい!と思い模様替えしました。
一番嫌だったDWEの棚をこの際取っ払いました!
最近下の双子が全部引っ張り出すのでどんどん上に棚上げされて、ほぼ空っぽだったのでちょうど良かった。
余っていたCDラックに詰め替え、本などはおもちゃの棚の上に箱ごと平置き。
本棚も既存の3段ボックスを2つつけて放り込み、残りはデッドスペースに…。
双子が全部出してしまうかも?と懸念していましたが、今のところ大丈夫。
また困ったら考えよ。
ちょっと雰囲気を変えたくてニトリに偵察に。
とりあえずガーランドと40%offだったマステを買ってきました。
なかなか寝ない双子の一人をおんぶで寝かせながら適当に貼ったマステ…。
夏仕様。
棚ひとつなくなったので少しさっぱりできました♪
さて、後半のGWは…。
前半2日はお天気あまり良さそうではないようなので大人時間を頂いて、数年ぶりのもはや親戚?ぐらいの仲良し女子と、うちから2駅だけど車では行きにくいおしゃれエリア散策にいこうと思います。
お天気回復した日には近場の芝生がある公園までピクニックに行く計画!
長男は自転車でオフロードを走りたい!
下の二人は日頃あまり外に連れて行かれない分、思う存分身体を動かさせたい!
最近ちょいちょい夫が靴を履かせて少しでも歩かせているので、出かけるよーと言うと玄関にちょこんと座って靴履かせて♪と待ってる双子。
700g小さく産まれた方の方がなんだかずっしり重くなってきました。