息子が実家に1人お泊まりした時の話。

朝食に、ヨーグルトを紅茶の口が広いカップに入れたもの、カットしたキウイをそれぞれ出された息子。

隣でみかんを食べていたおじいちゃんに、少しちょうだいと5房ほど取り分けてもらったらしい。

その後すぐにおじいちゃんは席を立ち、洗い物をしていると、息子が「おじいちゃん見て!」と言うので何かと思ったら、キウイとみかんをヨーグルトに綺麗に飾り付けていたらしい。

それが凄く綺麗でおじいちゃん感心。


食べ終わって家の前の公園に遊びに行ったら、セミの抜け殻を発見した息子。

そういえば実家の庭の塀にくっついてずーっと落ちないままの抜け殻があったことを思い出したらしく、急いで庭に行きそれを取り、近くの葉っぱを一枚調達。

それらを持って家に入り、キッチンから置き時計を持ってきたりして突然とある一角にそれらを飾り付けて、おじいちゃんにどう?と言ったらしい。

おじいちゃんはすかさず思ったそう。
私が普段やっていることを真似してるんだと。

それを聞いたおばあちゃんに、普段からボーッとしてられないよ!
子供は何でも見ているんだから。といわれました。

う〜怖い‼️