息子の知育教室の隣の薬局が、今月で閉店するようで、全品20%offセールをやっていました。
息子の授業を待っている間に、少し覗きに行ってみたのですが、私が行ったのは閉店2日前だったので陳列棚はガランとしていてほしいものはあまり見つからず。
ペットボトルのお茶などを箱買いしている人もいましたが、私1人だし運べないから断念。
一通り物色して、なくなりかけていたコンシーラーを2割引で買いました。
ずっとケセランパサランの物を使っていたけど近々デパートに行く用事もないし、とりあえずゲット。
あとは、息子のシャンプー、夫の歯ブラシなど…。
そもそも値段が定価設定にしてあるような感じだったのであまり安さを感じず

知育教室の他のママさんは、住んでいる地域に薬局が少なく、安売りをしていないのですごく安く感じたらしいのですが、高級住宅街に住んでいない我が家は安売りドラックストアばかり見ているので

とりあえず必要最低限の物だけ買ってみました。
でも買っちゃうところがたまらない原因なのよね〜
