お昼ご飯を食べていたら、息子が突然「安倍総理はゴルフが好きなんだよ」と言い出しました。
今まであまりテレビを見せてこなかったし、私も息子といる時にはできるだけテレビは消して過ごしていました。
息子が見るものといえば、夕方からの教育テレビかDWEのDVD、図鑑のDVDなどでした。
夏休みになり、大人とテレビを見る機会が増えた為CMソングなんかも時々歌ったりしています。
しかし安倍総理=ゴルフ好きのおっさん。
先日の選挙を機に、総理大臣などの話はしていたので、日本のトップという知識は一応あると思いますが、安倍総理の名誉の為に、普段安倍総理は忙しいから夏休みに沢山好きなゴルフをしてるんだよ。と付け加えておきました。
ちなみに、アメリカの大統領候補の2人の名前を聞いてみたら、トランプさんとクリントンさん!と、これも知っていました

この話も、一緒にニュースを見ている時に色々と話したので覚えていたみたいです

ニュースを見ていると凶悪な事件や事故の話が多いので、まだ4歳の子供に見せるのは…とそんなニュースの時にはなるべくチャンネルを変えるようにしていますが、車の事故などは息子が見たい!と騒ぎます

気象情報や天災のことならなるべく説明するようにはしているのですが。
Eテレの大人の基礎英語は、今オーストラリアが舞台なっているので、見る機会があればオーストラリアの話しもしています。
同じくEテレの、実験などの番組も興味ありげに見るので、一緒に見たりしています。
オリンピックもよく見ているので、いつも似ている2つの国旗を選んで貼っているものもブラジルにして、息子に似ている国旗を選んでもらいました。
選んだのは…ドミニカ!
真ん中の丸が似てるから。だそうです。
ブラジルは真ん中にletterが書いてあるんだよ!だって

夏休みと私の体調により、テレビタイムが格段に増えましたが、出来るだけくだらない番組は避けたいなぁと思います。