気づけば3月からDWEのTEをやっていませんでした。

先生とのレッスンがあまり好きではなく、いつの日か拒否し始めたので無理強いせずに少し休むことにしたのでした。


最近なんだか歌を歌うことが楽しくなってきた様子の息子は、数少ない知っている曲をリピートしまくっています。
あ、英語の歌ではありません。

なので、もしかしたらソングレッスンならやるかな?と思い誘ってみたら、それならやるー!といとも簡単に復帰出来ました。

歌詞は曖昧でしたが、まぁまぁ歌えていました。
グリーンとライムの曲だったので、私も先生が歌ってくれりかドキドキしながらでしたが、問題なく一緒に歌ってくれました!


私の体調不良で、実家から一台車を借りて来ていて習い事などの時に私と息子の二人で乗るのですが、その車ではDWEのCDしか聞けないことになっているので、最近あまりかけられていなかったCDも徐々に復活気味。

自宅で遊んでいる時のBGMにかけると、遊びに集中できないようで止めて!と言われます。

そして、これも最近復活したタッチペン。
前はランダムに、興味のある絵をひたすらタッチして聞いていましたが、最近は単語の意味を質問してくるようになりました。

日本語で教えて良いのかどうか悩むのですが、意味がわかれば理解も深まるかと思い教えています。

あー。夏休みにキッズ◯ュオに行かせたい!!

でも私の体調と駐車場の問題で重い腰が上がらない。

せめて体験だけでも一緒に行ってみよう。
DWEのLets playみたいなことをして過ごすんだと思うので息子も楽しいと思うんだけどなー。
なんせ場所見知り、臆病なのでショボーン

でも、ひとまず夏休みに向けてDWEを少しでも復活できてよかったです。

blue cap取る気になってくれないかなぁ。
あと歌1つとTEだけなのですが、TEがねぇガーン

しょうがないので先にGreenの単語を送り始めています…。