Amazonの欲しいものリストにかれこれ1年は入れてあったパカポコが安くなっていたので買いました。
ついでにお友達のプレゼント用も含め計3個(笑)
キドキドに行くとよく類似品で遊んでいたので、昔缶で作ったように手作りしようかと思ったのですが、室内でやったら床に傷がつきそう…と思い、でもこんなに出して買う?ぐらいの金額だったので保留しまくりだったのです。
息子はチビなので、まだ紐が長すぎで下で結わいて使っています。
そして縄跳びも、かーなり前に100均でビニール製の物を買ってあったのですが、園児には軽すぎて全然ダメ。
縄製のものを探すもなかなか売っておらず、これも流していました。
こうなったら縄だけ買って作っちゃえ!と、ホームセンターで縄を買って100均の縄跳びの持ち手に通して作りました。
今の所どちらも室内で使っていますが、夏休みは外でやらせようかな。
逆に暑いかな

さて、週末から咳をしていた息子。
少し風邪気味みたいです。
熱はないんだけど。
近所の病院で漢方薬を処方してもらいました。
夜は早めに寝かせようと思っていたのに、こんな時だけやる気が出ちゃう息子は、まだ終わっていなかったZ会のワークを一気にやり終えました。
嫌いなひらがなの練習もすこーしだけ。
ヴァイオリンまでやっちゃったり、取ってある廃材を使ってヴァイオリンを作ったり。
ヴァイオリンを作ったつもりが、最後はギターだよ!となってましたが

空き箱やトイレットペーパーの芯など、あると取っておいていて、たまると幼稚園に寄付するのですが、園に持っていく所を息子に見られると、それ使う~
と持って行かせてくれません。

なのでうちには大きな紙袋2つ、溢れんばかりに廃材が…

園と同じく、我が家でもガムテープなども使いたい放題にしているのでどんどんゴミ作品が増えていきます

想像力豊かになればいいんですけど
今も昔も変わらぬ遊びなんですね~
