ピアノとヴァイオリンのコンサートに行ってきました。

当初家族3人で行く予定でチケットを取った矢先に夫の出張が決まり、急遽チケットを4枚に変更しておじいちゃんおばあちゃんを誘って行くことになりました。

おじいちゃんおばあちゃんも音楽は好きなので喜んでお供してくれて、息子もずっとおばあちゃんにべったり。

私は楽チンチュー

子供OKのコンサートだったけど、曲目は大人向けだったので、眠さも手伝ってグダグダの息子でしたがなんとか最後まで聴けて良かったです。

あっちでギャン泣き、こっちでギャアギャア、その度に親は荷物をまとめて子供を抱えて席を立たなければならず、大変そうな方ちらほらショボーン

時間もお昼過ぎだったから余計みんな眠かったのかな。

ヴァイオリンを習い始めたばかりの息子にプロの音を聴かせたくて行きましたが、おばあちゃん&息子とは席が前後だったため、途中で説明できずでちょっと消化不良。

お風呂に入りながら、今やっている練習をプロのお姉さんもやっていたね。なんて思い出してお話ししました。

ピアノはリストの曲の指使いが、ダンゴムシの足みたいにごにょごにょ動いてすごかったねー。と、身近な例え(ピアニストの方ごめんなさい)をしてみたら、息子もそうだったね~爆笑と乗ってきました。

始業式に続き、少し正装して、楽しい音楽鑑賞会となりました照れ