今夜の風呂育は、ガチャガチャのあき容器。

ぱかっと2つに割れるタイプで、上下とも上部に4つの穴があいています。

いつもはバラバラにして遊んでいたのですが、今日は息子が2つをくっつけて、横に浮かべると沈みません。と言ってきました。

私…なんで沈まないの?
息子…中に水が入らないから。

私…縦に置いたらどうなるの?
息子…沈む
私…なんで沈むの?
息子…穴から水が中に入るから。

私…水が入ったら、元々入っていた空気はどうなるの?
息子…上の穴から抜ける。

私…沈んだガチャガチャは、どこまで沈むと思う?(お風呂の底まで行くのか、途中までか、水面か)
息子…(目がキラーンおねがい)わかんない‼️

私…お母さんもわかんないからやってみようか。

(水面で頭をすこーし出して浮いているのを見て)

私、息子…何でだろうね照れ



この後なぜなのかはあえて説明しませんでした。

何でだろう~を残した方が次また楽しいかと思ってチュー

しかし4歳0ヶ月。
誕生日を過ぎて急に色々な面で成長してきましたびっくり