私です。
なんか取り留めのない話やどうでも良い話、噂話など、誰かがしゃべっているとつられてずっとべらべら喋っちゃって、後から罪悪感を感じます。
お隣さんと会って、あちらが何か話し始めたらそれに関連した話を続けちゃってつい長々井戸端会議。
園バスのママとも、用事があれば、じゃ!と帰りますが、予定がなく、おしゃべりなママがいる日はついみんなでおしゃべり。
喋るとアホがバレるから上辺のお付き合いの人にはあまり喋らない方がいいとわかっていながらつい喋る。
やっぱりアホなんだろうね。
あー気をつけよ。気をつけよ。
でも、気をつけ始めたら何も喋ることがなくなってしまいそう。
うまくやり過ごせるママが羨ましい。
下の子とかがいれば適度な時間にはけられるんだけど…。
今日から少し意識して慎もう
