私が魔が差して集め始めてしまったカバヤのプラレールのおもちゃですが、最終的におばあちゃんが我が家近くのスーパーで売り切れていた物を買ってきてくれて、あと一つでコンプリートする勢いで集まりました。

今日も夫出張で車が使えたので、珍しく頻繁にスーパー通い。
(長期出張で食材の宅配をお休みしているので生鮮食品買い足し)

もうスーパーではおもちゃは売り切れだから買わないからね!と言って行ったのに、おもちゃをほしがることもなく、しかもベビーが乗るようなカートしかなかったのに張り切って乗ってくれました!
アリエナイ!
きっかけは電車のおもちゃ欲しさだったけど、どうやら色々な物がよく見えるし、動いて楽しいと言うことがわかったようで、これからは乗ってくれると言ってくれました。(夫が一緒の時はどうかな?)

最近急に体つきも大きくなったし、何かが成長したのかな?


今日は午前中からDWEのstep by stepをやりました。

straight playDVDを見てからやった方が良いのかと思って毎回あきられるパターンを繰り返していたので、今日は最初からstep by stepをやることに。

2をやりましたが、DVDを真似るところ以外はだいたいできている感じ?
理解はしているようでした。
まだクリアのステッカーは貼ってないけど。

今日はずっとべったりだったので
、仕方なく午後からは一緒に夕飯作りをしました。

息子と私だけなので簡単に、オムレツとお味噌汁。

-息子の係り-
●お米を研ぐ(最後だけ触らせてやったつもり)
●お釜の目盛りを見る。
●オムレツの具にする野菜の皮を捨てる。
●使い賭の野菜にラップを巻く。
●野菜室へしまう。(野菜室堅くてあかず!)
●お味噌をすくう
●卵を割って泡立て器でとく
●炊けたご飯の残りを取っておくタッパーのふたを閉める

こんな感じ?
つまみ食い多々あり。

卵を4つ割って溶いてもらったら、手を洗った時にボウルの持ち手が引っかかり、全部シンクにこぼすという大失態を犯した息子!
やった瞬間「最悪ー!」と言いました(笑)
私が言ってるんだね…。

その前にも息子、今日はやらかしたんだった。
トイレでう○ちをしているとき、お母さんもスリッパはいて中にいて!と騒いでいたけど家事をしたかった私は無視してました。

「お母さん!いっぱい出てくるよぉー」と言う声がしたので慌てて飛んでいくと、ウォシュレットのお水炸裂中。
前の壁に当たり、下は水浸し…。

息子の焦りように、怒るのを忘れて笑っちゃいました!


その他はドミノをしたり、本を読んだり、電車やミニカーで遊んだり、親子教室でもらったCDをかけながら体を動かしたり、雨の日は1日大変です。

あぁぐったりだ。


Android携帯からの投稿