DWEが届いて一週間ちょっとすぎました。
特に違和感なくコンスタントに使っています。
2歳3ヶ月の息子も一人でタッチペンを出していつの間にかやっています。
びっくりしたのがカードを通す機械を自分でセットしていたこと!
ちゃんと電源ケーブルとマイクをさして(なぜか赤と緑の板をマストで付ける)カードを通していました!
上手にできたけど、電源は危ないから今度はお母さんに言ってからやってねと言っておきました。
年始から始めたしまじろうEnglish。
DWEがあるけど、また別の角度から英語に触れられるし、止めずに支払いが終わっている1年間はそのままにしておこうと思っていました。
DVDは実家においておいても良いかなとか思って。
そう決めてから、息子が全くしまじろうEnglishのDVDを見たがらない。
勧めても「見ない」の一点張り。
お昼寝前に寝ながら見せても、寝入る前に終わってしまうので「次のやって」とDVDタイムが余計に長くなるし、おもちゃもすぐに取れるところにあるのに届いたときしか遊ばない。
やむなく退会の電話をしました。
でも12000円ぐらい返金されるようなのでよかったよかった。
昨日は朝からお昼過ぎまで公園やお話の会などに参加して、息子は帰りに寝てしまったので起きた2時半からお昼ご飯食べました。
息子が寝ているときに、隣のお婆ちゃんにスイカをいただいたので、お昼ご飯に続き流れでスイカも食べさせちゃいました。
そして今日はお弁当を持ってお友達と海へ!
海に足だけ入ったり、限りないお砂場で遊んだり、みんなでお弁当を食べたり公園で遊んだり♪
楽しすぎて帰宅してもベビーカーで爆睡。
かれこれ3時間以上になります…。
今夜はやばいわ(;^ω^
特に違和感なくコンスタントに使っています。
2歳3ヶ月の息子も一人でタッチペンを出していつの間にかやっています。
びっくりしたのがカードを通す機械を自分でセットしていたこと!
ちゃんと電源ケーブルとマイクをさして(なぜか赤と緑の板をマストで付ける)カードを通していました!
上手にできたけど、電源は危ないから今度はお母さんに言ってからやってねと言っておきました。
年始から始めたしまじろうEnglish。
DWEがあるけど、また別の角度から英語に触れられるし、止めずに支払いが終わっている1年間はそのままにしておこうと思っていました。
DVDは実家においておいても良いかなとか思って。
そう決めてから、息子が全くしまじろうEnglishのDVDを見たがらない。
勧めても「見ない」の一点張り。
お昼寝前に寝ながら見せても、寝入る前に終わってしまうので「次のやって」とDVDタイムが余計に長くなるし、おもちゃもすぐに取れるところにあるのに届いたときしか遊ばない。
やむなく退会の電話をしました。
でも12000円ぐらい返金されるようなのでよかったよかった。
昨日は朝からお昼過ぎまで公園やお話の会などに参加して、息子は帰りに寝てしまったので起きた2時半からお昼ご飯食べました。
息子が寝ているときに、隣のお婆ちゃんにスイカをいただいたので、お昼ご飯に続き流れでスイカも食べさせちゃいました。
そして今日はお弁当を持ってお友達と海へ!
海に足だけ入ったり、限りないお砂場で遊んだり、みんなでお弁当を食べたり公園で遊んだり♪
楽しすぎて帰宅してもベビーカーで爆睡。
かれこれ3時間以上になります…。
今夜はやばいわ(;^ω^