買うのをやめようと思っていた息子の本を結局数冊買いました。

タングラムの本も買ってみたけど私と夫がムキになるというね。

宅配食材のカタログに載っていた「ねっこぼっこ」と言う本を買いましたら、数回読むうちに息子も気に入ってくれたようでよかった。

すごく古い本らしいのですが、花好きの私にはすてきな本だと思いました♪

私用にも本を買いました。


かよこばあちゃんの本はにんぷのときから買っていて3冊目。
またまた日常に取り入れられそうな遊びが載っていました。

モンテッソーリの本は前から一冊はほしかったもの。
でもそこまで詳しく書いてあるものはいらなかったのでさっくり読めていい感じ。

先日は近所の友達とお花見を楽しみました。
今日までお天気が持ちそうだったので保育園の園庭解放に行こうと張り切って向かったら、しばらく開放はお休みという張り紙が!

そういえば今週から新年度。
新しく入った慣れなれない子供たちがギャン泣きしながらかんばっていたわ。

自転車だったので、お天気も良いし、おいしいパン屋さんに行きがてら少し離れたケアプラザの開放に行ってみました。

早かったのかだーれも来てなくて、おばちゃん保育士さんとお喋りしまくって発散してきました!

そのうちに息子が眠くなったので引き上げてきましたが、なんだかすごく充実した日を過ごせてスッキリ。

明日からお天気荒れ模様なのでしばし自宅ですごすのかな~。


Android携帯からの投稿