3連休が終わりました。
今回は結構充実して過ごせました。

最終日の午前中は、初日に買ってきた花や野菜を庭に植えました。

一緒に作業していた息子が、途中で庭の門を開けてひとりで道路に出て行ってしまうと言う、生きた心地がしない事件がありまして、その後叱ってから「わかった?」と言ったら「わかんないー」と言うので、しばらく玄関にとじこめました。

最初は玄関にある砂場用のおもちゃなどで遊んでいたようですが、一度夫が様子を見に行くとへらへらと笑いかけてきたようで夫も思わず笑っちゃって、私がそこで笑っちゃダメでしょと言ったら「じゃあもう一回」とまたドアを閉めて反省タイム延長。
相当時間が経ってからお母さんと私を呼ぶ声がして、再度注意して今度は「わかった」と言ったので許してやりました。

それからプランターにミニひまわりの種を植えて、全部の種と苗に水やり。

ダメかと思っていたイチゴやムスカリもようやく花を付け始めました。

チューリップは花が咲き始めました。
しかし背丈低すぎでウケたわ。

スナップエンドウもやっとやる気になったみたいで上に向かい始めました。

秋口に植えたストックの花がまだまだ咲き誇っていて、新入りと共に色鮮やかな花壇ができて、シクラメンもまだまだつぼみがたくさん。

ストックが終わったらそこに去年豊作だったミニトマトを植えようと思っていますが、意外とストックが持つので植えられるかドキドキしちゃってます。


庭の仕事が終わってから、年末にオープンして行きそびれていたインドカレーやさんに3人でランチに行くことに。

身軽にてくてく歩いておでかけ♪



ナンが大きくておいしくて、しかもおかわり自由。

息子は一応タッパーにベビーフードを積めて持参しましたが、食べられそうなメニューを発見!

ラッシーのような少し甘いヨーグルトに刻んだ生野菜が入っている、名前を忘れた(覚えられない)メニュー。



しかし、息子は一口食べたら変な顔をして「あんまり好きじゃない」と言って食べず。

私はかなり好きなんだけどなぁ。
カレーの途中に食べるといい感じ!

息子は私たちのまねをして、ちぎったナンをベビーフードのタッパーにチョンチョンして食べてましたが、途中でウトウト。
最後の方で寝てしまいました。

仕方なく帰りはバスで帰宅。
息子も乗り込むときに起きてしばしのバス旅行を3人でのんびり楽しみました。

そして息子がまた海に行きたい!と言うので、今度は昨日より近場の海へ車でお散歩に。

ここは写真のように仕切り内はきれいな海外のような白い砂が入っていて、小さい子を安心して裸足で遊べるスペースが出来ていて良かったです。



その後海辺まで行って、ぬれないようにねと注意しておいたので最初は気をつけていた様子の息子。

しばらくしたら楽しくなっちゃって、水たまりの中で足踏み開始!
靴びっちょり。

すぐさま今度は濡れた靴が気持ち悪くなったようで、脱ぐ脱ぐと言い出す。

仕方なく、帰りに夏に使えるサンダルを西松屋でぱっと買って履き替えて帰りました…。

この三日、なんだかほんわかのんびり過ごして良い気分だったな。

また三連休がすぐにあれはいいのになー。

で、今日から実家泊(笑)

Android携帯からの投稿