息子が1歳7ヶ月を迎えました

背も大きくなり、足も7月は余裕だった靴が、サイズを計ってもらったらもう2mmも小さくなってた
慌ててさっきネットで新しい靴を買いました。

今日は朝からウ○チが出たのを教えてくれたり、車の中だったのが残念だったけどおしっこも教えてくれました。(その時だけね・・・)

1ヶ月前とは格段に言葉が増えました。
ちょっと前までは色を言うのがマイブームで、通った車の色、英語と日本語の言いやすい方で教えてくれます。

そして最近なぜかうちの上空をヘリコプターがよく飛んでいるので、息子と一緒によく空を見上げていたら、2、3日前から「上!」「下!」と指を指すのがブームに。
そのついでに私が右は?と言うと、ニコニコしながら右をさします。
(あえて左は教えず、右だけ理解させると左を覚えるのが早くなるんだって)

ちょっと前から合いの手を入れると2語文をしゃべるようになっていましたが、今日はデパートでおもちゃの車を見た時に、「コレ、ノル!」と言ったらしい
夫がそういえば・・・ってあとから教えてくれました。

おいでと手を広げると、ニッコニコで飛びついてくるのですが、最近はそれを「オイデ」と息子自ら催促。
犬のぬいぐるみを私に持たせて、オイデとやって。と。


ご飯も前にも増してモリモリ食べます。(なのでモリモリ出ます・・・)

道路の白線の上を歩くのが好きで、私が一回上手上手!と言ったら、歩きながら自分で頭を撫でて「ジョウズジョウズ」と言ってます

先日ソファーに並んでまったり座っている時に、○○(息子)は青と緑どっちが好きなの?と聞いたら「アオ!」と教えてくれました。

嬉しくなって色々聞いちゃった
それによると、さつまいもとかぼちゃではかぼちゃ。
パンとご飯ではパン。
電車の種類はやっぱりいつも乗っている電車が好きなんだって

かわいい~~~~

ますます可愛くなっている息子です