夫が先週の1週間出張だったので、息子と車で実家に泊まりに行ってきました。

息子の荷物と私の荷物で大荷物!
前に作っておいた大きなトートバッグにすべてを放り込み、荷物の積み下ろしで家と車の往復を少しでも減らします。

息子の物は、洋服が暑い時用と寒い時用の2パターン必要なので倍。
それにいつものスキンケアクリームとかお気に入りのおもちゃとか、寝室用のカメラとか・・・。

前日まで実家には兄の子3人が泊まっていたので、両親は引き続き孫の子守(笑)
プラス娘(私)の子守。

まぁ、いつでも孫たちが遊びに来る環境ということで頑張ってください

実家に置いてあるおもちゃは兄の子達のお下がりばかりです

息子(と私)の生活改善も引き続き継続中で、実家でも意味なく7時おき。
仕事に出かける両親にはちょっと迷惑ですが、息子の朝食などを手伝ってもらえて助かります。

父は8時前には家を出てしまうけど、母は9時過ぎまでいるので(といっても大急ぎで家のことをしている)私もその間に身支度を整えて、午前中は息子を寝かせないように母の仕事先へ(叔父の会社)遊びに行きました。

大通りに面しているので、乗り物好きの息子にはパラダイス。
見ているだけでバスや大型トラック、ミキサー車、救急車やパトカーが通るので飽きません。

でもかなり眠いので、足元もおぼつかなくなる11時頃に実家に退散して、早弁を食べさせます。
両親とも12時に帰宅してみんなでお昼を食べるので、それまでに寝かせてみんなでゆっくり昼食。

いい時は2度寝して2時間以上寝てくれたけど、1時間で起きてしまうとやっぱり夕飯時には眠くて朦朧としてしまいます。

目の前の公園で遊んだり、1日休みだった父とパン屋さんにおつかいに行ったり、前から行きたかった父親行きつけの整骨院へ行ったり満喫しました!

久しぶりに肩のマッサージと電気をかけてもらってスッキリ。
また実家に帰った時に行こ~♪

帰宅の日は午前中には帰宅。
午後から皮膚科に行きました。

1週間ほど前から私の手に何やらポツポツしたものができて、なんか違和感。
最初のできものが治らないうちにあちこちまたポツポツ・・・。

どこか体のほかの部分が悪くて何か症状が出てきたら怖いなぁ と思いつつ、ただのポツポツなので病院に行くのもちょっと躊躇。

でも帰宅の日に息子の手にも何やら出来ていたので、慌てて病院に行ってみました。

どうやら汗ばむ季節になると出る、汗の線の炎症??
金属アレルギーとかありますか?とか小さい頃にアトピーでしたか?とか聞かれたけど全く思い当たる節なし。

私の勝手な予想ですが、多分生活改善がたたってきたと思われます。。。
7時起きで寝るのは12時頃。
減ったとは言え夜中2,3回起きる。
そりゃ寝てないよね、私。

夜泣きの件は、先日行った子育て支援のところでの主任さんの話で、男の子は神経が敏感だから寝ないよね~ということでしたので、図太くないようです。我が子。。。

息子の手も同じようなことみたい。
その後ちょっとかz気味っぽいことが判明。

そういえばちょっと前に友達の子も同じ症状で皮膚科に行ったって言ってた。
今度会ったら聞いてみよう。

親子共、補湿剤とステロイドもらって帰ってきましたが、前回息子が肌のカサカサでかかったときとは違う先生だったので、前の先生が出してくれた分量の補湿剤()あれ?保湿剤?)と同じ量を出してくれてラッキー。

前回粘ってプラスしてもらったんだ~。
しかも前回は院長先生だったから、ほかの先生はその通りにしたんだと思う。
アトピコ買っちゃったけど、こんなことなら買わなきゃよかったわ~

出張から帰宅した夫にての症状のことを話すと、俺もたまにできるよ。とのこと・・・。

硬いものができて穴があくんだよね。って。

そういえばネットで調べたらそんなこと書いてあった。
なんだいっっ!!!
こんな身近に同じ症状の人がいたんかいっ!!!

夫は出来ても1個で、知らないうちに治っているらしいので私の方が症状は重い様ですが、先生も言うように大したものではないらしい。。。

ガンだったらどうしよう。もしガンだったらまだ若いから進行が早いよね。
この子は小さいうちに母親をなくすかもしれないんだわ。
などと、息子を哀れんで涙した気持ちを返してください。

ちょっと拍子抜けしました。

でもなんか手に違和感なんだよね~~~。
早く治らないかなぁ。

今日もクリームとステロイド塗って寝ます。
明日布の手袋買ってこよ。

おかげで手が保湿されてツルツルよ。
この際若返れ、私の手

手と首元は要注意ですよね、オーバー30の方たち