前回の記事に書いたイースター。
せっかくウサギのしっぽを夜な夜な作ったのに、当日忘れて残念でした。

小さいながらもちゃんとエッグハンティングもさせてもらって楽しかったです。


その日は夫が仕事が一段落したのと車の調子がおかしくて修理屋さんに持って行くのでお休みだったので午後から近場の動物園に行きました!

息子は初めての動物園かな?

家では最近キリンや象など、子供図鑑やぬいぐるみやウォールシールを指差しているのもあり、特にキリンはいい感じに食いついていました!

馬や羊、やぎなどにも割と反応を示していて、連れて行って正解でした!

そして次の日は両親の招待で兄家族も一緒に総勢10名でサーカスを見に行きました♪

私は子供の頃に見に行ったことがあるけど夫は初だったみたい。

息子は途中は寝てしまったけどライティングや空中ブランコ、動物園に続いて色々な動物も出てきたのでとても興味深そうに見ていました。

またわかるようになったら連れて行ってあげたいな~!

大人もすごく楽しめました。
みんなで夕飯の中華を食べていたら、兄の一番下の子が水疱瘡を発症!

息子は幸い予防接種を受けていたので焦らなかったけど、兄嫁曰わく、水疱瘡は予防接種では抗体が出来にくいから確実にならせる方を選択したそう。
そんなこそ知らなかったよー。
かかりつけの先生はかなり慎重派だからそういうことなら言ってくれそうなんだけどなぁ。
今度行ったら聞いてみよ。

息子はその夜は刺激が多かったのか、ただ寒かったからか、頻繁に起きてそのたびにおっぱいを飲んだので朝起きたらオムツからおしっこ漏れてた。
パンパースはほとんど漏れないのでやっぱり授乳が多かったんだなぁ。


もう4月。
いよいよ暇な日が始まります。
私は基本出不精なので、一人でも予定立ててなるべく出かけなきゃ。

早速今週は英語のイベントに誘われたので行ってみたいと思います♪

Android携帯からの投稿