息子はこの前8ヶ月になったばかりと思ったら、来週にはもう9ヶ月になっちゃう!
一ヶ月が一週間ぐらいの勢いで過ぎていく今日この頃。

久しぶりになってしまったパン教室にいきました。

先月は予約した日に息子が風邪を引き、キャンセルしてしまったので行かれませんでした。

もし息子がいなかったらどんどん通ってしまって、きっともう初級もすぐに終わらせてしまうところだったと思いますが、お陰でゆっくりのんびり進めそうです。

2ヶ月早く生まれた男の子のママと通っているので、レッスン中はいつもBOYSは足元で遊んで待っています。

前の時はしたに敷いてもらっているお布団の上でゴロゴロとあそんでいたのに、今では部屋中を探検!

友達の子はたっちができるので、机の下でムクッと立って頭をぶつけて泣いてみたり、息子もあちこち扉を開けたりファイルを出したり…。

あれ?いないと思ったら、二人連れ添って厨房の方へにこにこしながらズリハイダッシュ!

ハイハイレースで一位を取ったズリハイなので捕まえるのも大変です。

途中でお腹が空いたり眠くなったり、発酵時間やベンチタイム中は、後片付けもせずに子供のお世話に大忙しです。

教室では試食をたくさんさせてくれるので、私は夕飯も要らないほどお腹一杯!

父が持ってきてくれたコロッケを揚げる予定だったので、夫が帰宅した夜中11時過ぎから揚げました(笑)

そして私も食べちゃいました!やばーい。

昨日作ったパンを今日の朝食に食べたら、ふわふわで美味しかったー♪

手作りパンで一日が始まるなんてとてもウキウキした気持ちになります。

急いでいた夫にも、コーヒーと共に別の種類のレーズンパンを持たせました。

今日はのんびり自宅で過ごす予定。
義理実家に息子の写真を送るため、ちょっと荷物を出しに行きがてら、回覧板を回しに行きがてら、お散歩しにいこうかな。
最近エルゴばかりでベビーカーに乗せていないので、久しぶりに乗せてみたいと思います。

夕飯も母作おでんがあるのでご飯を炊くだけだから何もしなくていいあし、さっきから息子は珍しく長々お昼寝しているので、起こさないようにインフルエンザ予防に頼んでいるヤ○ルトのおばさんがピンポーンとチャイムを鳴らすのを阻止すべく、バイクの音に耳をすましているところです。




Android携帯からの投稿