三連休の真ん中。

今日は実家に遊びに行ってきました。
父が旅行に行ったので、そのお土産をもらったりご馳走になったり。

実家に行ったのは3時過ぎからなのですが、その前は家のことを夫と二人でがんばりました!!

というより、夫が一人で頑張ったかな(笑)

とりあえず朝起きたら一通りの家事は終わっていて、夫が洗濯物を干しに二階に上がってきたついでに寝室を覗いたら、ちょうど私も息子も起きていたので私は夫と代わって洗濯物を干すことにしました。
夫は息子と戯れタイム♪

その後は親の朝食。
昨日買ってきたパン屋さんの食パンはおいしいなぁ☆

息子の離乳食は、人参がゆ、小松菜、玉ねぎでした。
離乳食を上げている時に夫は洗車。

細かいところを洗って、後で洗車機をかけに行く予定だったのですが、洗っている途中で雨が降ってきたので洗車機はなし。

濡れたついでに花の植え替えとチューリップの球根を植えるのをやってあげると夫が言うので、私は庭先から指示係でした。

でも、動き回る息子の面倒を見ながら、やってもらっている夫に気をつかってかなりぐったり・・・。

チューリップの球根は、赤、ピンク、黄色が6~7こずつ入っている物を買ってきたので、どうやって植えようかと検討。

芽が出るまでに相当な日数がかかるので、その間は花壇がさみしいことになるということで、所々に別の花を置けるように、4つずつ植えることにしたらしい夫。

ピンクと赤は7個入っていたので、じゃあ4個と3個(ずつ植えるん)だね。と言った私。

球根を袋から出している途中で息子が泣いたので、途中だけどもう手を洗っちゃうね。と言った私。



しばらくしたら夫が、まだ袋に入っているものは何?と。

どうも変な個数ずつ残っているので、こっちがピンクで、こっちが赤だよ。と私。

は?この袋に入っているのは何?と夫。


どうやら私の話がまーーーーーったく耳に届いていなかったようで、細かく指示していた事も全て聞いていなかったもよう・・・。

はぁ~~~~~~
ふざけんなよ・・・

どっと疲れて思わず私、ひとねむり。


眠って気分を切り替えて実家に向かいました。
今日は父のお土産のカニ!!
母の手作り焼売!!
米どころに旅行に行ったので、お土産のお米を炊いてみたら美味しかったです♪

息子も畳の上をあちこち這いずりまわり大変でした。

机の下がお気に入りのようでしたが、頭が当たるスレスレなのでみんなでヒヤヒヤ。

そしてピアノに映る自分もお気に入りのようで、しょっちゅうピアノに向かう。
ちょっと段差があるからそこでもみんなヒヤヒヤ。

帰りも息子はちょっと眠かったので、ヒヤヒヤで帰ってきましたが、途中で寝てくれたのでゆっくり運転して帰って来れました。


残り一日のお休みはいえでのんびりするぞー!