今週の月・火・水と何も予定のない私たち親子。
昨日、一昨日とちょっとした近所へのお使い以外ずっと家にいたからなのか、夜中に新生児並みに起きる息子。
新生児と違うのは鳴き声のボリューム・・・。
大きいです。
そしてだっこしても後ろにそるので今頃になって腕が腱鞘炎気味です・・・。
もちろん寝不足ハンパない。
朝は夫が寝てていいよと言ってくれるので、遠慮なく寝てます。
今日のお昼はお客さんと会食だそうなのでお弁当もいらなかったしよかった。
今日も3時半頃からコンビニまでベビーカーでのんびりお散歩。
はがきをポストにだしに行ったのと、明日の夫のお昼用のパンを買いに行きました。
今日の夕飯は昨日の豚汁の残りとお冷ご飯で終わりなので、お弁当のおかずがないからパンでごめんなさい。です。
夜中よく起きる代わりに、お昼寝の時間が前より長い。。。
前は30分ぐらいしか寝なかったのに1,2時間ねるようになりました。
夜中起きるのはそのせいもあるのかな。
お出かけしない分、本当に一日中息子とどっぷり向き合って遊んでいます。
家事も午前中に息子を柵に入れてさっと済ませて終わり。。。
洗濯機のタイマーをやっておいたら、朝おきてすぐに干せるからなんだか楽ね。
でもうちの洗濯機、古いから9時間後しかタイマー設定できないんです。
なぜ9時間?しかもそれのみ。
今日は久しぶりに息子に鏡を見せて遊びました。
鏡を見た瞬間二カーっと笑う。
そして鏡越しの私を見つけるとまた二カーっと笑う。
面白いやつです。
さっき棚のしたの方に置いてあるワインを触ろうとしたので、真剣に怒ってみました。
先日も新婚旅行のクロアチアで自分で詰めた赤ワインのラベルを引っ張られて切れちゃったばかり。
倒して頭にでも当たったら怖いので、本に書いてあったようにダメなものはだめ!と鼻をつまんで繰り返し怒ったら近づかなくなりました。
明日には忘れてるかな?
息子が寝たのでこれで休憩。
栗原さんちシリーズ。
でも、やっぱりパンナコッタの方が美味しいなぁ。
今日も朝からビスケットにゼリーなど、たっくさんの甘いものを食べまくってる。
大丈夫かしら。
息子とたくさん遊んだからきっとカロリー消費されている!!!
わわ、息子が起きたかな???