今日で息子は6ヶ月になりました。
5ヶ月ちょうどから始めた離乳食もなんとなくで1ヶ月が過ぎたのね。
今まで食べた食材は下記のとおりです。
・10倍がゆ
・ニンジン
・じゃがいも
・玉ねぎ
・トマト
そして昨日と今日で新たな食材に挑戦でした。

あら、縦だわ。でもこのまま。
・きゅうり
・オクラ
きゅうりは庭で朝採ったものを皮をむいてゆでてバーミックスでビューンとしてみました。
オクラは友達がネバネバ系は結構良い!と言っていて、ちょうど大人用にゆでたところだったので、種を取ってビューン。
息子は今までの食材はすべて嫌がらずに食べたので、オクラもへっちゃらで食べてました。
私はひとくち食べてみたけどきゅうりの方がまずかったわ・・・。
夏のうちに、夏野菜を色々食べさせたいのですが、今のところ良いかぼちゃが手に入らず上げれずにいます。
昨日パルで届いたものが北海道産だと期待していたら違ったので大人用にしました・・・。
パルで離乳食用野菜セットを頼んだけど、毎回抽選になるようなので必ず届くかわからない。
なので夫と相談した結果、デパートやスーパーの一部によく入っている「体に良い食品が売っているお店」で調達しようということになりました。
でも近々行かれる日もなく。
さて、明日の離乳食はどうしたものか。
今日と同じ、きゅうりとオクラなら冷凍してあるんだけどな。
今のところなるべく有機のものをあげるようにしています。
(一応産地も気にしつつ・・・)
関西方面に住んでいたらあまり気にしなくて済んだのかもしれないけど、やっぱり乳幼児には気になっちゃう原発。
庭で採れたものが果たして大丈夫なのかっていうのもちょっと心配に思ったり。
もしかしたら我が家がホットスポットだったりしてね!!!
さてさてどうしたものか。
先日の帰省の時に義母が買っておいてくれた瓶詰めをあげてみちゃおうかな。。。
5ヶ月ちょうどから始めた離乳食もなんとなくで1ヶ月が過ぎたのね。
今まで食べた食材は下記のとおりです。
・10倍がゆ
・ニンジン
・じゃがいも
・玉ねぎ
・トマト
そして昨日と今日で新たな食材に挑戦でした。

あら、縦だわ。でもこのまま。
・きゅうり
・オクラ
きゅうりは庭で朝採ったものを皮をむいてゆでてバーミックスでビューンとしてみました。
オクラは友達がネバネバ系は結構良い!と言っていて、ちょうど大人用にゆでたところだったので、種を取ってビューン。
息子は今までの食材はすべて嫌がらずに食べたので、オクラもへっちゃらで食べてました。
私はひとくち食べてみたけどきゅうりの方がまずかったわ・・・。
夏のうちに、夏野菜を色々食べさせたいのですが、今のところ良いかぼちゃが手に入らず上げれずにいます。
昨日パルで届いたものが北海道産だと期待していたら違ったので大人用にしました・・・。
パルで離乳食用野菜セットを頼んだけど、毎回抽選になるようなので必ず届くかわからない。
なので夫と相談した結果、デパートやスーパーの一部によく入っている「体に良い食品が売っているお店」で調達しようということになりました。
でも近々行かれる日もなく。
さて、明日の離乳食はどうしたものか。
今日と同じ、きゅうりとオクラなら冷凍してあるんだけどな。
今のところなるべく有機のものをあげるようにしています。
(一応産地も気にしつつ・・・)
関西方面に住んでいたらあまり気にしなくて済んだのかもしれないけど、やっぱり乳幼児には気になっちゃう原発。
庭で採れたものが果たして大丈夫なのかっていうのもちょっと心配に思ったり。
もしかしたら我が家がホットスポットだったりしてね!!!
さてさてどうしたものか。
先日の帰省の時に義母が買っておいてくれた瓶詰めをあげてみちゃおうかな。。。