あ~、また日常が始まった。

週末はほとんど出かけず家にいました。
家の日差しを遮るすだれや立てかけるシェイド?などを取り付けたり、オリンピックを見たり喧嘩したり(笑)

ほとんど実のない休日を過ごしてしまいました・・・。
だってさぁ、私はちょっとどこかに出かけたかったから夫にしきりに「どっかいく?」って言っていたのに夫が行くとも行かないとも言わないからズルズルして、あっという間に2時3時。

こんな時間から支度して出かけたらまた帰るのが遅くなるからもう無理だってあきらめたら今度は夫が「どっかいく?」とか言いだして。
今から出たら夕飯までに帰って来れないからもう行かれないよって言ったら不機嫌に・・・。

一つ言ったら思い出しちゃったのでもう一つ。

朝、息子が二度寝して9時過ぎても起きなかったので、起きる前にシェードを取り付けて、どうせ汗をかくから起きた息子と一緒にシャワーを浴びると言った夫。

早速作業に取り掛かった矢先に息子が起きてしまって、私も息子のシャワーと離乳食の時間を気にしながらも夫の作業が終わるのをジリジリしながら待っていたのに11時になっても終わらない・・・。

いい加減お腹が減りすぎた息子が騒ぎ出してしまったので、夫にもう待ちきれないからシャワーを浴びさせて離乳食を食べさせなきゃ時間が狂っちゃうんですけどっ!って言って焦ってシャワーを浴びさせたりしていたら、作業が終わった夫は遅れたのは俺のせいか!って感じでまた不機嫌。

私が自分勝手にシェードをつけろ、もうシャワーを浴びさせる!と夫を振り回しているような言われ方だったので私も心外。

いつも9時頃にはシャワーと離乳食をしている息子なのに、3時間弱も遅れてしまっては困る。
私のオッパイもカチカチに張ってきてしまって、息子もおなかが空いて大変。
だって7時頃オッパイ飲んだきりだったんだよ。

息子の立場で考えてくれれば離乳食の時間もお出かけの時間もおのずと答えだ出てくるだろう。
それを私の身勝手だというとは何事だっ!
そう思うということは自分の立場で考えているという何よりの証拠だ!!!


スッキリしたところで。

今日は地域のケアプラザに遊びに行ってきました。
クーラーの節約にね。

近所のお友達を誘ったら一緒に行ってくれる&しかも車で!だったので乗せて行ってもらってしまってラッキー♪

いつも混んでいるらしいのですが、行ったらもう一人の友達1組だけ・・・。
しばらく3組で貸切でしたが途中でもう一組の親子が来て、1歳過ぎの歩ける子だったのでうちの息子の自前のおもちゃを持って行ってしまいました。
しかもベロベロ舐めてるし。

お母さんも一応取り上げようとしたけど、こちらにはそれほどすみません的なこともなく。
消毒したばっかりだったのになぁ。またやらなきゃいけないじゃん・・・。

知らな子が遊びまくって舐めまくったおもちゃは今日はもう息子には渡せないので、持って行ってしまった子が気が済むまで貸してあげることに。
返す時もちょっとしたすみませんで終わったのでなんかちょっとなぁ~。

でも結構涼しくてのんびりくつろげておしゃべりもたくさんできて楽しかったな。
もう少しだけ近くにあったらよかったけど、真夏に歩いて行ったら確実に向こうでお着替えさせないといけない感じです。


最近夕飯も適当。

先日の冷やし中華に
1343225233298.jpg


今日は肉じゃがとニラ玉?
昔長崎の餃子屋さんで食べたヤツです。

 
暑いからあっさりサッパリしたものが食べたいけど、肉じゃがはしらたきを買ってあったので。。。実家の肉じゃがにはしらたきなんか入ってないんだけどさ!
しかもお肉が粉々になってしまって・・・。

最近胡麻豆腐にはまってます。
COOPで載っているとすぐに買っちゃう。
色々な種類の胡麻豆腐。
結局ツルンとした食感と甘辛の味噌が好きみたい♪

明日は何にしようかなぁ。