今週も色々おでかけ♪
4か月検診と離乳食教室に行ってきました。
離乳食始めたら大変だなぁ。。。
何も用事がない日はいいけど、出かける用事がある日とか、時間調整が大変そう。
初めての離乳食は5か月丁度と決めました☆
4か月検診は身長60.2cm 体重6.92gと順調の様子。
ガラガラを目で追ったりするのも、1か月の頃から練習していたのでバッチリできました(笑)
そのガラガラを欲しそうに手を出しちゃったりしたのでその場でいい子いい子~ってほめておきました。
先日めでたく寝返りに成功!!
最後のよいしょ!ってところでうなるのがかわいいです♪
うつぶせになったらよだれがダラダラで大変・・・。
そしてちょっと目を離すとゴロンとしていてヒヤヒヤです。
昨日は友達4人でコストコに行ってきました!
みんなで分けるので色々な種類のお菓子やパンが買えてうれしい~!
ティラミスも友達と半分こ。
それを自分で5等分にして冷凍しておいたので、これからはスーパーに行っても「冷凍庫にティラミスがあるから・・・」ってお菓子の買いだめにストップをかけることができそうかな?
そして月一のお話しの会へ。
出発直前まで息子は熟睡していたので起こすのがかわいそうでしたが、結構寝たからか意外とご機嫌で良かった~。
手遊びや絵本の読み聞かせをやってくれます。
こういうのに来ているお母さんて、私も含めてどこでもいいからお出かけのきっかけを探しているって感じがします。
たとえそれがつまらなくても、外に出るきっかけになればいい。
家にいる時より時間が経つのが早いし、その分夜は息子とがっつり遊んであげられる気がする。
でも家事がその分おろそかになるので、夕飯の準備などを早めてやっていかないといけないから忙しくなるんだけどね。
息子も外に出て色々な刺激を得られれば!と思います。
寝返りができたので、これからはお座りの練習に励みます!!
今朝の夫と息子のたわむれ。
息子がほっぺを触っててかわいかったので急いでカメラを起動させたけど間に合わず、メガネに行ってしまいました・・・。
4か月検診と離乳食教室に行ってきました。
離乳食始めたら大変だなぁ。。。
何も用事がない日はいいけど、出かける用事がある日とか、時間調整が大変そう。
初めての離乳食は5か月丁度と決めました☆
4か月検診は身長60.2cm 体重6.92gと順調の様子。
ガラガラを目で追ったりするのも、1か月の頃から練習していたのでバッチリできました(笑)
そのガラガラを欲しそうに手を出しちゃったりしたのでその場でいい子いい子~ってほめておきました。
先日めでたく寝返りに成功!!
最後のよいしょ!ってところでうなるのがかわいいです♪
うつぶせになったらよだれがダラダラで大変・・・。
そしてちょっと目を離すとゴロンとしていてヒヤヒヤです。
昨日は友達4人でコストコに行ってきました!
みんなで分けるので色々な種類のお菓子やパンが買えてうれしい~!
ティラミスも友達と半分こ。
それを自分で5等分にして冷凍しておいたので、これからはスーパーに行っても「冷凍庫にティラミスがあるから・・・」ってお菓子の買いだめにストップをかけることができそうかな?
そして月一のお話しの会へ。
出発直前まで息子は熟睡していたので起こすのがかわいそうでしたが、結構寝たからか意外とご機嫌で良かった~。
手遊びや絵本の読み聞かせをやってくれます。
こういうのに来ているお母さんて、私も含めてどこでもいいからお出かけのきっかけを探しているって感じがします。
たとえそれがつまらなくても、外に出るきっかけになればいい。
家にいる時より時間が経つのが早いし、その分夜は息子とがっつり遊んであげられる気がする。
でも家事がその分おろそかになるので、夕飯の準備などを早めてやっていかないといけないから忙しくなるんだけどね。
息子も外に出て色々な刺激を得られれば!と思います。
寝返りができたので、これからはお座りの練習に励みます!!
今朝の夫と息子のたわむれ。
息子がほっぺを触っててかわいかったので急いでカメラを起動させたけど間に合わず、メガネに行ってしまいました・・・。