今日の夜は両親が来てくれました。
先週は夫の帰りが遅くてほとんど私一人でお風呂に入れて寝かしつけていました。
(息子の機嫌が良かったので、脱衣所にゆりかごを運んで裸にした息子を置いて、急いで自分を洗って息子をお風呂にいれるということをしてみました!)
やっぱり朝から晩まで一人で息子を見ていると、危険や違いに気付けるのは私一人。
なのでずーっと気が置けないので結構ヘトヘト。
週末になれば夫が早朝(私的には)から洗濯、ゴミだし、荷物の受け取りなどをしてくれるので安心して休めるのでほんと助かります。
先週末は色々とネットで買ったものや宅配のお水などが来たので助かりました。
土曜日は雨の予報がそうでもなかったので、本格的な夏を前にして冷蔵庫の買い替えを決意!!
家電量販店へ買に行きました。
電気屋さんはデパートの一角に入っているので、ついでに息子のカーディガンを物色。
いつも半袖では寒いし長袖は暑い?っていう時が多いのでカーディガンがあったら便利だなって思っていたのですが、義理母が買ってくれたパーカー一枚しか持っていなかったのでせめてもう一着。
でも、女の子のカーディガンはたくさん売っているのに男の子って全然売ってないんです。
男の子はあまり着ないのかな。
ようやく見つけたのはミキハウス。
パーカーもミキハウスだし、たまたまその時はいていたズボンもミキハウスだったので、まるで私がミキハウス好きみたいじゃん。
実際はそーでもないのよ。
でもグレーのどの洋服にでもあいそうだったし、他に見つからないし購入しました。
ってカーディガンはいいとして、冷蔵庫の在庫が残り1台あったので次の日の日曜日に急遽搬入してくれることになったのです。
そんなつもりもなかったので、この前行ったコストコの冷凍ストックをはじめ、お肉のストックやその他色々、冷凍庫いっぱいの食品をどうにかしなくてはならなくなりました。
夜はちょっとでも冷凍品を減らそうと、コストコで買ったブリトー、前に友達のお土産でもらった宮城の牛タンソーセージ、その他ポテトのグラタンやコーンスープのポーションなど冷凍食品三昧。
お昼は前日のオムライスのチキンライスが残っていたので、卵を減らすべくまたオムライス。
あいにく数少ない保冷バッグと保冷材のほとんどを私の実家に持っていってしまったところだったので、冷蔵品はほぼあきらめ。
常温で保管しました。
しかもお天気の日にね・・・。
祖母曰く、冷蔵庫は大きいのに限る!と言っていたので、この際最大に大きいのを購入したため、全体が冷えるまで4,5時間は物を入れないでくださいと言われ、結構冷凍品もフニャフニャ気味になっちゃったり・・・。
大きな冷蔵庫を買ってしまったために、家の中に搬入するのに業者の人も一苦労。
業者の人が頑張っている最中に息子は大量のウ〇コをして背中までダダもれ・・・。
試行錯誤している横で、私は息子の着替えに格闘していました。
小一時間かかって搬入終了。
前の冷蔵庫の下から大量のホコリが・・・。
冷蔵庫の整理やいつもの家事、息子の世話と色々重なって夫と二人でぐったりしてしまい、2人ともイライラして夜は一触即発でした。
その上そんな日に限って息子が寝しなにギャン泣きしてヒックヒックしてしまうぐらいに泣ききってしまって私もお手上げ。
最終的には夫が寝かしつけてくれました。
そして夕方にはネットで注文していたルンバが到着。
いやぁ♪ 待ってました~~!
これで掃除機をかける作業から解放される!
掃除機をかけた後って20分ぐらいほこりが舞っているって聞いたので、息子が起きてくる前に急いでかけたり、早起きしちゃった日にはかけれなかったりとかなりストレスな家事の一つだったんだよね~。
でも、荷物の多い我が家はルンバにとっては障害物だらけなので、あちこち片づけたりもして疲れ倍増。
今日、寝室にルンバを放したら携帯の充電器のコードや電気スタンドのコードなどをすべて引っこ抜いて自分にまきつけて止まってたルンバさん。
もう抜かないでね・・・。設置するの面倒だからさ。
とういうことで、先週末は疲れも抜けず、今日からまた夫の帰りも遅い予定で。。。
はぁ~~~~。また一人でお風呂も格闘するのかぁ~~~~~~なんて思っていたら両親が来てくれるということになり、いつものように夕飯も作って来てくれることになり、今日は私はご飯すら炊かなくて良くなり本当に助かりました。
今日のメニューは
・カサゴの煮つけ
・炊き込みご飯
・不室屋の具がいっぱい入ったお吸い物
・カボチャの煮物
・イナダとマグロのお刺身
・ぬけ漬け
などなどでした♪
息子のお風呂も父に入れてもらって、私もゆっくりお風呂に入り息子はぐずぐずしながらなんとか寝ました。
父がデザートにメロンも切ってくれて。あ~、今日はラクチンだった!
今日はなんだか本当に本当に助かった~~~って思いました。
やっぱりまた疲れがたまってきているのかしら。
また体調を崩さないように気を引き締めないと!!!
明日は念願のベビーマッサージに行く予定が、台風接近でまた延期。
もう~。いつになったら行けるの?
明日から数日間はお天気も悪いだろうから、おうちに引きこもりだな。
息子と一緒にお昼寝できるように頑張ろう!!!
先週は夫の帰りが遅くてほとんど私一人でお風呂に入れて寝かしつけていました。
(息子の機嫌が良かったので、脱衣所にゆりかごを運んで裸にした息子を置いて、急いで自分を洗って息子をお風呂にいれるということをしてみました!)
やっぱり朝から晩まで一人で息子を見ていると、危険や違いに気付けるのは私一人。
なのでずーっと気が置けないので結構ヘトヘト。
週末になれば夫が早朝(私的には)から洗濯、ゴミだし、荷物の受け取りなどをしてくれるので安心して休めるのでほんと助かります。
先週末は色々とネットで買ったものや宅配のお水などが来たので助かりました。
土曜日は雨の予報がそうでもなかったので、本格的な夏を前にして冷蔵庫の買い替えを決意!!
家電量販店へ買に行きました。
電気屋さんはデパートの一角に入っているので、ついでに息子のカーディガンを物色。
いつも半袖では寒いし長袖は暑い?っていう時が多いのでカーディガンがあったら便利だなって思っていたのですが、義理母が買ってくれたパーカー一枚しか持っていなかったのでせめてもう一着。
でも、女の子のカーディガンはたくさん売っているのに男の子って全然売ってないんです。
男の子はあまり着ないのかな。
ようやく見つけたのはミキハウス。
パーカーもミキハウスだし、たまたまその時はいていたズボンもミキハウスだったので、まるで私がミキハウス好きみたいじゃん。
実際はそーでもないのよ。
でもグレーのどの洋服にでもあいそうだったし、他に見つからないし購入しました。
ってカーディガンはいいとして、冷蔵庫の在庫が残り1台あったので次の日の日曜日に急遽搬入してくれることになったのです。
そんなつもりもなかったので、この前行ったコストコの冷凍ストックをはじめ、お肉のストックやその他色々、冷凍庫いっぱいの食品をどうにかしなくてはならなくなりました。
夜はちょっとでも冷凍品を減らそうと、コストコで買ったブリトー、前に友達のお土産でもらった宮城の牛タンソーセージ、その他ポテトのグラタンやコーンスープのポーションなど冷凍食品三昧。
お昼は前日のオムライスのチキンライスが残っていたので、卵を減らすべくまたオムライス。
あいにく数少ない保冷バッグと保冷材のほとんどを私の実家に持っていってしまったところだったので、冷蔵品はほぼあきらめ。
常温で保管しました。
しかもお天気の日にね・・・。
祖母曰く、冷蔵庫は大きいのに限る!と言っていたので、この際最大に大きいのを購入したため、全体が冷えるまで4,5時間は物を入れないでくださいと言われ、結構冷凍品もフニャフニャ気味になっちゃったり・・・。
大きな冷蔵庫を買ってしまったために、家の中に搬入するのに業者の人も一苦労。
業者の人が頑張っている最中に息子は大量のウ〇コをして背中までダダもれ・・・。
試行錯誤している横で、私は息子の着替えに格闘していました。
小一時間かかって搬入終了。
前の冷蔵庫の下から大量のホコリが・・・。
冷蔵庫の整理やいつもの家事、息子の世話と色々重なって夫と二人でぐったりしてしまい、2人ともイライラして夜は一触即発でした。
その上そんな日に限って息子が寝しなにギャン泣きしてヒックヒックしてしまうぐらいに泣ききってしまって私もお手上げ。
最終的には夫が寝かしつけてくれました。
そして夕方にはネットで注文していたルンバが到着。
いやぁ♪ 待ってました~~!
これで掃除機をかける作業から解放される!
掃除機をかけた後って20分ぐらいほこりが舞っているって聞いたので、息子が起きてくる前に急いでかけたり、早起きしちゃった日にはかけれなかったりとかなりストレスな家事の一つだったんだよね~。
でも、荷物の多い我が家はルンバにとっては障害物だらけなので、あちこち片づけたりもして疲れ倍増。
今日、寝室にルンバを放したら携帯の充電器のコードや電気スタンドのコードなどをすべて引っこ抜いて自分にまきつけて止まってたルンバさん。
もう抜かないでね・・・。設置するの面倒だからさ。
とういうことで、先週末は疲れも抜けず、今日からまた夫の帰りも遅い予定で。。。
はぁ~~~~。また一人でお風呂も格闘するのかぁ~~~~~~なんて思っていたら両親が来てくれるということになり、いつものように夕飯も作って来てくれることになり、今日は私はご飯すら炊かなくて良くなり本当に助かりました。
今日のメニューは
・カサゴの煮つけ
・炊き込みご飯
・不室屋の具がいっぱい入ったお吸い物
・カボチャの煮物
・イナダとマグロのお刺身
・ぬけ漬け
などなどでした♪
息子のお風呂も父に入れてもらって、私もゆっくりお風呂に入り息子はぐずぐずしながらなんとか寝ました。
父がデザートにメロンも切ってくれて。あ~、今日はラクチンだった!
今日はなんだか本当に本当に助かった~~~って思いました。
やっぱりまた疲れがたまってきているのかしら。
また体調を崩さないように気を引き締めないと!!!
明日は念願のベビーマッサージに行く予定が、台風接近でまた延期。
もう~。いつになったら行けるの?
明日から数日間はお天気も悪いだろうから、おうちに引きこもりだな。
息子と一緒にお昼寝できるように頑張ろう!!!