息子が寝入った真夜中にネットで衝動買い。

Beginner主婦の日常-1338257510420.jpg

このお皿がほしかったんだけど、送料無料になる金額まで色々物色。

結局息子の物を追加してしまいました。

あまりおもちゃを持っていないのでにぎにぎ?なに?なんていうの?これ。

Beginner主婦の日常-1338257530909.jpg

昨日までこちらが握らせないと物を持たなかった息子が、さっきこれをあげたら真ん中の丸い輪っかを持って遊び始めました!
すっごーい!
やっぱり一日一日できることが増えていく♪
すごいぞ息子!

今は一人でプレイマットで遊び中。
これもついこの間まではただ寝転がって上にぶら下がっている蝶々や光る電気を見ていただけだったのに、今はちょっと周りのぶら下がっている物を触ることができて、その揺れを見てまた楽しんでいる。

そして今日はそれをつかんで遊んでいる!!!
すごいすごーい!

ますますプレイマットで時間稼ぎができそうです(笑)


今後の離乳食用にエプロン(ちょっとセールだったので)とあまりスタイも持っていないので落ち着いた感じのスタイも買いました。

Beginner主婦の日常-1338257549748.jpg


来月ある区の離乳食教室に応募してみました。
まだ4か月にもならない時期に離乳食のことを聞きに行かないといけないっていうのはどうかと思うけど、参加できる対象月例が決まっていて、7月だと4か月検診の人重なる日程。

仕方なく来月参加することにしました。

4か月検診も離乳食教室もどちらも区の主催なのにどうしてそういうムリな日程で組むかなぁ。

こんな小さい子かかえてお昼はさんで朝からでかけるなんて、母親のお昼とか考えないのかな。
平日だから旦那さんと一緒に参加なんて夫婦は少ないだろうし。
そういうところって役所の傲慢というか、何も考えていないというか。。。

さぁ、今日は午後からお天気大荒れの予報。
せっかくヨガ教室のベビーマッサージに行く予定だったけど帰りに雨に降られても困るのでキャンセルしました。

なのでさっき外にベビーカーで遊びに行こうとしたら丁度眠くてギャン泣き。
玄関先で終了。

今日はお散歩あきらめて先ほど猫の額のお庭を散策してきました。

トマトもきゅうりも小さく実を付けていていい感じです♪

お隣の庭のお花を見せたり、斜め前のお宅のお花を見せたり、人のうちのお花で(私が)遊ばせてもらってまーす!