ようやく子授け祈願と安産をした二ヶ所の鎌倉のお寺にお礼参りに行ってきました。
ズー~~~っと気になっていたけど、出産してから乳腺炎での通院やお宮参りや初節句、そのお返しの買い物などで土日は何かと忙しかったから先伸ばしにしてしまっていました。
でも今日こそは!と前から決めて午後イチから出発!
安産祈願をしたお寺は、戌の日はかなり混んでいますがそうではない日はお庭をみにくるかんこうきゃくのほうが多いくらい。
私たちが行ったときは1人だけ安産祈願に来ていました。
頂いたお札などと共に、お米とお礼を一緒に納めて名前と住所を伝えて、子供にお守りをいただきました。
子授けの方は入場料がいるので、お守りを納めるだけなのに入場料払って入ってきました…。
なんかもったない。
でも無事にお礼もできたので心がスッキリ!
息子は両方とものお寺でグッスリ。
一緒に報告にこれてよかった♪
これでようやく出産に一区切り?
お天気もよく、よい参拝になりました。
フロレスタというドーナツやさんへちょっと寄り道。
隣でははミスドが100円セールしてたけど(笑)
ズー~~~っと気になっていたけど、出産してから乳腺炎での通院やお宮参りや初節句、そのお返しの買い物などで土日は何かと忙しかったから先伸ばしにしてしまっていました。
でも今日こそは!と前から決めて午後イチから出発!
安産祈願をしたお寺は、戌の日はかなり混んでいますがそうではない日はお庭をみにくるかんこうきゃくのほうが多いくらい。
私たちが行ったときは1人だけ安産祈願に来ていました。
頂いたお札などと共に、お米とお礼を一緒に納めて名前と住所を伝えて、子供にお守りをいただきました。
子授けの方は入場料がいるので、お守りを納めるだけなのに入場料払って入ってきました…。
なんかもったない。
でも無事にお礼もできたので心がスッキリ!
息子は両方とものお寺でグッスリ。
一緒に報告にこれてよかった♪
これでようやく出産に一区切り?
お天気もよく、よい参拝になりました。
フロレスタというドーナツやさんへちょっと寄り道。
隣でははミスドが100円セールしてたけど(笑)