昨日作ったチョコケーキ、簡単だった割に意外や意外
おいしかったです
レシピに板チョコの半分は粗く刻んで最後に混ぜるってあったんだけど、
その最後の荒いチョコがいい感じ
昨日は両親が仕事が終わってから様子を見に来てくれたんだけど、遅い帰りの夫に上げる前に3人で味見しちゃいました
昨日来てくれた両親、いつものように仕事を終えてからおかずを作って持ってきてくれたんだけど、母がちょっと風邪の引きはじめらしく、私警戒
家に到着する前にプラズマクラスターをガンガンして、加湿器かけて部屋を暖めて・・・。
母も食事時以外はマスクして。
どうやら昨日実家に来た叔母が風邪菌を持ってきたみたい
やめてよね~!こんな時に!!!
でも、幸い私は今朝になっても何ともないのでたぶんうつってないんだわ
さて、昨日の夕飯は
・サバの味噌煮
・きんぴらごぼう
・ほうれん草のお浸し
・シラスと卵のお吸い物
・レタス+大根+シラス+海苔のサラダ
・父作 レバーの角煮??
でした。
レバーがあまり好きではない私と母は、父が作ったレバー料理を2人して1,2個しか食べず、父はがっかり(笑)
1個でも食べたから良しとしましょうよね!
夫には5,6個取っておかせてもらって、後はお持ち帰りになりました・・・
私も母も嫌いなの承知で作ってるからね
食後はまずスーパーで安売りだったオレンジ
そしてコーヒーとチョコケーキ
そして最後においしいイチゴ屋さんのイチゴ
と3連発
いつもは来ても早々に帰る両親ですが、夫がいない時に産気づいたら・・・ってことで来てくれていたので、夫が家に到着する10時過ぎまでいてくれました。
そして、みんなの期待とは裏腹に、赤ちゃんはいつも通りお腹の中で呑気に過ごしているみたいです。
未だに・・・。
母からも下がって来てるんじゃない?と言われたように、私も自分でそんな気がします。
が、まだまだ赤ちゃんはモゾモゾと動いているし、定期的なハリもないし。
今日も朝からお弁当、朝食、洗い物と台所に立ち、洗濯物を干し、ゴミ捨てに行き、掃除をしてオレンジを切ったりしてかれこれ2時間ほどセカセカ動いてみたけど、全くお腹も張りません
あの生理痛のような前駆陣痛のようなものはいったいなんだったんだ
きっと今日もこんな調子で呑気におなか生活を楽しむつもりの我が子だと思います。
これは完璧夫似だな。