今日は節分。
豆まかないと!
でも今日は夫が新年会で帰りも遅くなるらしいし、帰宅後では今日中にまけなそうということで、早起きして豆まきました!
飲み会なのでいつもは車通勤の夫も、今日は電車だからいつもより早めに家を出ないといけないし、眠いから早く寝ようか!!と夫が言うので、昨日の夜は10時半にお風呂を入れて、12時には二人ともベッドにいました
いつもは2時ぐらいに寝るのに、寝ようと思えば早く寝れるんだね
でも、昨日の夕飯は8時過ぎ、その後ちょっとしてからアップルパイを食べたしちょっと食べてから寝るまでの間が少なかったかな~。
ちなみに、昨日の豚汁めっちゃうまかったです
豚汁メインのおかずで2人とも丼ぶりでたべたんだけど、ちょっと作りすぎてもう1回2人で丼ぶりで食べても余るくらいまだあります・・・。
今日の夕飯も私は一人で豚汁にしよう~。
で、今朝は6時半起床。
布団の中にいても今朝は寒い!ということがわかるぐらい朝は寒かったっ
煖房のタイマーで起きてきたらあったかかったけど、さすがに今日はそれだけじゃ足りなくてカーボンヒータープラスしました。
夫の身支度と一緒に朝食が終わってから、さて雨戸を開けて豆まき開始
こんなに早くに豆巻いたのは初めてだわ。
撒き終わってから緑茶を入れて(私もうすーい緑茶を飲んで)、歳の数だけ豆を・・・。
私は半分弱で断念。
夫はしっかり歳の数食べてました
今日からもう一回新たな1年の始まり!
たくさんの福がやってきますように
あ、ちなみに最近はやりの恵方巻き。
関東地方ではそんな風習なかったのに数年前からコンビニなどから広まったようで、あちこちのお店の戦略で「恵方巻き」とかかげられていますが、そんなもん知らないので我が家ではやりません。