今日は洗濯もしないし、掃除機も昨日かけたし、朝から起きていてもヒマだし寒い・・・。


夫のお弁当を作って、朝食を用意してお見送りしたら、とりあえず自分のご飯を食べながら連ドラをみました(笑)


さて、やることないし久々に二度寝でもしてみるか。


最近4時間、5時間睡眠だったし。 でも一回起きちゃうともう一回寝る気にもならないんだけど、今日はあえて寝てみました(笑)


起きたら12時!


ふわ~、よく寝た。



今日は、明日実家に持っていくチキンをたれにつけなければいけない日。


昨日の夜から鶏を冷凍庫から冷蔵庫に移動させておいたのに、お昼に起きても全然溶けてないしー!

急いで外に出して常温解凍。


昨日、スーパーで安売りだったリンゴを煮たんだけど、そのリンゴがフカフカだったから煮ている間に形のないペーストになっちゃった。


今回のチキンのたれにはそれもちょっと入れてみました♪

すりリンゴ入れるレシピもあったから。


庭のローズマリーを収穫に行ったら、ちょっと枯れ気味・・・(笑)

使えそうなところをちょっとだけカット。


明日はジャガイモと一緒に焼いてみよう!


今年は特にクリスマスパーティー的なことをやるつもりもなかったんだけど、独身の頃実家近くの郵便局で入った保険が去年の2月に満期になっていて、いい加減に手続してください!と郵便局の担当者さんから催促されたそうで、23日に実家に来てもらうことにして私も判子を持って実家に行くことになってしまったんです・・・。


そして今日から実家に泊まりに来るという姪と甥3人と一緒に23日にクリスマスをやるからって言うことで、急遽チキンを持って行くことに・・・。




一回台所に立つと他にも何かしたくなって、前に友達にもらった手作りクッキーの素朴さが懐かしくなりクッキー生地を作り出す。


中途半端に使ったバターがあったから、それを使ってお菓子の教科書に載っているパーセントで書かれたレシピでバターを基準に他の材料を計ってみました。


でも、久々にパーセントの計算をするのにすごい頭を使った(笑)

バターが70gで24%。小麦粉が47%だから・・・。ムムム。


たぶん合ってると思う(笑)


今は薄く延ばして冷蔵庫で寝かせているけど、さていつ焼こうかな。



ミルクティとカステラを食べたらおなかいっぱいになっちゃった。

最近また胸焼けが再発。

何か食べていないと不快感が・・・。

でも食べ過ぎたら体重気になるし。

同時に胎動もすごい。

昨日はこれは君の足だね!って言うのが確実にわかるぐらい。

変な形のおなかになったり、夜も寝はじめは体制が整わないのか、どこを向いても苦しいのに、朝起きると上向きで寝ている私。

そして全く息苦しくもなく。

私が動くとおなかの君もベストな位置を探すんだね。


右上と左上が同時にぼこんぼこんいう時は、どういう格好をしているのかすんごく笑える!

もしや股を広げて大の字に蹴ってるの?

それともどちらかが手なの?


小さくリズミカルにヒクヒクしているのは、しゃっくりしているのかな?


快適に過ごしてくれてればいいのだけど。


8か月がピークでこれからどんどん羊水の量も減っていくらしい。

その分赤ちゃんが大きくなるんだって♪

ムリせず出て来れるぐらいの大きさに成長してね!!