昨日の夜は2時半に帰宅した旦那様。
夕方ポテトチップスを食べてしまっておなかがすいていなかった私は、夕飯を作るのめんどくさいなぁって思っていて、夫の帰宅連絡が来てから支度をはじめようと思っていたんです。
おうちコープで母がついでに頼んだ品物を夜取りに来ると両親が言っていたけど、なんかウダウダして何もする気も起きず。。。
8時ごろになっても夫からの連絡は来なくて、代わりに父から電話が来ました。
「今とんかつ屋さんでご飯食べてるんだけど、お弁当買っていこうか?」
なんとタイミングが良い素晴らしい申し出
小躍りしながらお願いしました
わーい!今日は作らなくていい~!
途中、トラブったから今日は何時に帰れるかわからないと連絡があった旦那様をよそに、
夕方漬けておいたきゅうりと大根の浅漬けと、カツのお弁当を一足お先に夕飯を食べました!
夜10時ごろ、両親も帰って一人布団カバーを装着したり洗濯物を畳んだりしていても、まったく帰宅する気配がないまま1時が過ぎ・・・。
眠いよう~、まだかなぁ~。こんなに遅くてご飯食べるのかな~。
明日は何時に出勤なのかなぁ。お弁当いるんだよねぇ?なんて考えてたら2時になり・・・。
ようやく夫から帰るコール。
そんな時間でも夕飯はしっかり食べるらしい(笑)
すぐにお風呂に入って目覚ましセットしたら「3時間50分後です」ってぐったりするような表示がでました。。。
お弁当はバターロールのタマゴサンドと昨日無理やり残させたカツ2切れを挟んで、机のない場所でも食べれるようにしてあげた。
今日は会社の引っ越し作業なんだって。
私はもちろんゴミを出したら二度寝
そしたら祖母から「冷凍飲茶セットが届いたんだけど、どうしたらいいわけ?誰が頼んだの?」っていう電話が・・・。
いきなりそんなこと言われてもわかりませんし。
私近所に住んでませんから、どうしたらいいかと聞かれても知りませんし・・・。
母に確認の電話をしたら、会社でカタログギフトをもらったからみんなで食べれるようにそれを選んだって言ってて、その時おばあちゃんも一緒に見てたのにって、なんかみんなで憤慨
いつまでも元気で我が強い(笑)祖母も歳を取ったということだな。
84だからしょうがないか