昨日、義理姉の実家からもらったカブを酢漬けにしたんだけど、立派な葉っぱがついていて。
葉っぱも一緒に酢漬けにしようと思って塩を振って重しをしておいておいたんだけど、そんなに酢漬けばっかりあってもなぁ~~~って思ったので、みじん切りにして炒めてみました。
ごま油とうどんのぶっかけよう汁を使って炒めることに。
最初に塩をしていたことを忘れて、普通に味付けしちゃったら結構しょっぱくなっちゃった~!
でもご飯と一緒に食べたら結構いける!
さっそく今日の夫のお弁当に振り掛けてみました!
そしてCOOPさんから届いた泥つきごぼう(100円)と、年末からうちにある泥つき人参できんぴらごぼうを作りました。
これも夫のお弁当用に、自前冷凍食品へ。
残りは今日の晩御飯。
昨日からまた、昆布と飛魚で出汁づくり開始!
今日まだ使い物にならないかなぁ~。
さて、夕飯のメインは何にしようかなぁ~~~~。