先日一人せかせかやり始めたキッチン扉の張り替え。
昨日またちょっと進みました。
昨日突然午後休で帰ってきた夫とシートを買い足しに行って、二人でちょっと貼りました。
(また仕事が忙しくなりそうで、今後余りまくっている有給を使う暇がなさそうだから帰れるときに帰ってきた!って元気良く帰ってきたわ。。。)
ちなみに、今回の出張のお土産は私がお願いしたこちらです。
干しイモ~~~!!
この上に映っている「ほっしいも」ですが、干しイモとリンゴがパイ生地に包まれていて超おいしかった~!
張り替えの方は、取っ手もGETきたのでつけてみました。
在庫が6個しかなかったからまた買い足しに行かないと。。。
さて、一昨日から夫のお弁当箱を保温できる魔法瓶型のに替えました。
でもこれ、ごはんのタッパー、おかずのタッパー、そして汁物などのタッパーと3つあって全部入れないと隙間ができちゃう。
そんなにおかずもないし、第一多すぎる!!
(前に汁物を入れたらこぼれてべっちゃべちゃになったらしいし・・・)
効果はといえば、お昼にはほんのりあったかくていい感じみたいですよ。
かばんの中にはお弁当がどーーーん!と陣取るけどね。
そして私のお昼のおかずはお弁当の残りものを食べるわけですね。
この前はごはんがなかったからおもちを焼いたら、敷いていたオーブンシートが危なく真っ黒になるところでした。
あぶないあぶない。
海苔もち×2こ、きなこもち×1こにしたけど食べ過ぎかしら。(笑)
今日はCOOPさんの豚ひれ肉のバルサミコなんちゃらっていうのを焼いてみたらすっごいガーリックの臭いで、こりゃあ旦那さんはお昼からくさいくさいになっちゃうな~~~。
さて、おやつに干しいもパイでもたべようかなぁ~~~!!!