事は年末に起こった・・・

取引先のドクターの嫁さんの実家に旅行に誘ってもらったので、お言葉にあまえてみた。

帰りは一足お先に帰ってくるので電車だったから、姪からもらったオンボロミュージックプレイヤー(姪たちはすでにi Podに買い替えしてた)を使おうとPCから、お気にいり音楽を詰め込んでみた。

旅、出発前に試し聴きするとイヤホンが片方ぶっ壊れてて音が出ない。むっ 速攻でヤマデンに買いに行った。

前にラジオの特集でイヤホンをやってて、オーディオテクニカにしようと決めてたから迷わなかったが、同じようなのが2つあって微妙に値段が違う。

4500円と5000円 形は全く同じ

「ん!? なんなんだはてなマーク」 

よくわかんないから高い方を買おう。 と5000円の方を購入!!


伊豆旅行を楽しんで、伊豆踊り子号に乗り込み帰路についた。

さぁ音楽でも聞いて踊り子号を楽しむかぁ音譜

あれ? 音が超悪いむっ
なんか遠くの方でささやいてる感じ・・・ なんなんだ?と思いつつも色々といじってみてたらイヤホンコードのボタンを押すと音が良くなることがわかった。でもそのボタンはiPhone用のマイクボタン・・・

なんかよくわかんないけど、ボタン押しっぱなしってのも疲れるから音質悪のまま再生して帰ってきた。

で、帰宅してイヤホンの箱を確認してみたら、こう書いてあった




Made for i Pod / i Phone




専用・・・ 専用って・・・汗

そこでピンときたのが、4500円の方。 ボタンがついてなかったな・・・たしか・・・

そういうことですかDASH!
 

まぁ~しかたない イヤホンを無駄にしたくないからi Podを買おうグッド!ということになりました。 

しかし、なんかいっぱいあってわかんねぇなむっ