ヒロさんは、稲作農家です。
2.4haで米を作っています。
30kgの袋で500袋ほどの米を出荷しています。
パレットに35袋づつ積み出荷するのですが
地べたから、持ち上げるのに
最近少し、大変になってきました
簡単に、もてるくらいの高さまで上がらないものかと
何とか、操作は脇からできないか ??。
を目標に
ちょっと作ってみました。
1号機はこんな感じです。
台座は30mm角パイプ肉厚2.3mm
他は
25mm角パイプ肉厚2.3mmで
ハンドル部分は下部分
GP 15A 外径:21.7mm 厚み:2.8mm
ループハンドル部
φ25.4 パイプ 肉厚1.6mm
に 起こしハンドルφ25.4 パイプ 肉厚1、2mm
材質は鉄です。
これらを曲げ、溶接で作ってあります。
①
②
①~②の姿勢になるまでに非常に力が要ります。
このままでは使い物にならないと判断しました。
⓷
②~⓷まではそんなに力が要りません
---------------
この様なものをどこか作っていないかと
検索してみましたら
山形の方の農機メーカーで作っていました
動画などで、
こんなにも簡単に、操作できますという感じで
ホームページで流されています。
ヒロさんも、かれこれ20年以上商品開発に携わっていますが
よほど操作が難しい物でない限り
写真で見せて、皆さんから想像していただき
買ってもらう。
買われたお客様は、その商品を使ってもらい
想像以上だったと、評価をいただければ
その商品は売れます。
ただ、、、動画で見せた場合、
強制的に思い込ませ
買ってみたら、まあまあ。
では、、、売れません。
と-------ヒロさんの意見です。
米袋上がる高さは60cmです。
30kgの米を持ち上げるのに
実際どれくらいの力が必要か実際に計測しますと
どの位置でもかかる力は変わりないと言う事がわかりますが
人は態勢により、重く感じたり、軽く感じたりします。
結果-------子供でも操作できるようになりました。
近所のお姉さんに操作してもらいました
前に出たuハンドルは、台車を
起こす時に使います。
とりあえずは完成です。
この商品は、ヒロさん専用です。
ループハンドルにした事で
自然に---中心に力が加わり
足踏み補助をつけたことにより
本当に軽くなったと感じます。
Uハンドルを前後につけたことで
米袋を積んだ後----台車を起こすのに便利になりました
後ろに回らなくても
両サイドから操作できます。
ハンドルで補助をすると
起き上がりこぼしの逆で
起きていた米袋が
横になり、上に上がる
説明するとこんな感じになるのかな???