亜夢姫の賞味期限
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

オヒサシブリ

すごい久々あせる

どれくらいぶり?っつーくらいに復活してみようかなぁ


一回今までの全部消して初めからとも思ったけど、とりあえずまた戻ってみましたアップ


皆さま、元気にしてますか?


またちょくちょく更新していきまーすニコニコ

かいほ~

昨日で全ての実習が終了して、無事にヘルパー二級の資格をいただきましたニコニコ

最後の実習4日間は大変でしたぁ汗
元々ヘルニアさんだから結構ムチャなんだけど、やっぱり腰やられてるしあせる

今年に入ってから、メディカルケア・アシスタントってゆう看護師助手の資格もいただきまして、ヘルパー二級も取ったので、とりあえずは良かったかなとにひひ
亜夢姫の賞味期限-101023_2239~020001.jpg
こっちがメディカルの方のやつですキラキラ


色々に解放されたので、またゆっくりみんなのとこ遊びにいきまーすドキドキ
亜夢姫の賞味期限-101023_2239~010001.jpg

こっちがヘルパー二級の方ニコニコ
編集したら一番下に画像来ちゃったあせる

コンニチワ

今日もお天気ですね晴れ

一昨日と昨日は、ヘルパー2級の実習でしたニコニコ
ただただ疲れたーと汗

お年寄りと暮らした経験がないから、あまり接し方もわからずに、食事介助をしたりお風呂に入れたり髪の毛を乾かしたり、お話したりと初めての事ばかりでしたキラキラ
同じ敷地内に住んではいるけど、一緒に住んでないから家の祖父母とも話した事ぐらいしかなくて、もちろんお風呂とか食事のお手伝いもしたことないわけで。。。


でも、何て言ったらいいんだろぅ。。。

普段やってる仕事では本当イライラすることも多いんだけど、お年寄りと接していると自然と笑顔になるというか、常に笑顔というか。。。
お風呂に入れる時とかも、かじられたり、つねられたり、蹴られたりと結構激しいんだけど、そんな時でも笑顔でいられるんですよねぇニコニコ

家に帰ってきた時には動けないくらいに疲れてるんだけどもあせる


6月からヘルパーの講義がはじまって、あと2回実習をすれば卒業というか、資格がもらえるんですアップ
この仕事につきたいとか、そーゆー理由じゃなくて、いつか家の親が年をとって自力で生活が厳しくなった時に少しでも知識があって役にたてたらって思って取ろうと思ったのと、看護助手の資格を取ったからついでにヘルパーも取っておこうかなぁみたいなニコニコ
持っていれば必ず役にたつときがくるしねキラキラ
もう少しだから頑張るよーアップ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>