__________________________

 

『商品提案してもなかなか買ってもらえないんですよ〜。』

 

・・・・

とある情報商材を売っている方からこんな相談を受けました。

 

・・・・

今、空前絶後の起業ブームで

世の中にはいろんなビジネスが出回っています。

起業するとなった時に悩ましいのが、

『どんなビジネスで起業するのか』ということでしょう。

 

そんな時のヒントとして、

あのホリエモンが”起業成功の4ヵ条”ということで

起業成功の4ヵ条

◎利益率の高い商売

 

◎在庫を持たない

◎定期的に一定額の収入がある

◎小資本で始められる

というものを公開していました。

 

まさにその通りで、

上記のものをクリアしてきちんと取り組めば

ほぼ失敗はないでしょう。

 

その上で参入の多いビジネスとして、

『カタチのない商品を売る』ビジネスがあります。

これが今回のブログのテーマなんですが、

 

『カタチのない商品を売るビジネス』ってどんなものか

あなたは見当がつきますか?

 

例えばどんなものがあるかというと、

◎金融商品の販売

◎保険商品の販売

◎教育サービスの提供

◎コンサルティング、コーチング、カウンセラー、セラピストなど対人援助系ビジネス

まぁこんな感じです。

 

カタチのある商品を扱うのとは違って、

参入しやすいという点はいいのですが、

こういったビジネスをしている人で一番多い問題点がありまして・・・

 

それは、

『具体的にあなたは何をしてくれるんですか?よくわからないです。』

って言われるってことです。

 

 

 

あなた

『私はお金の専門家です』

 

 

あなた

『私はカウンセラーです』

 

 

 

 

あなた

『私はコーチです』

 

 

 

 

あなた

『私はコンサルです』

 

 

 

 

あなた

『私はパーソナルトレーナーです』

 

 

 

 

 

お客さま

 『ふーん。で、実際何をしていて、どんなことを私に提供してくれるんだね!君は!』

 

 

 

 

あなた

うぅ・・・、そ、それは・・・泣

 

口だけでちょろっと言っただけでは全然伝わらないんですよ。

”お金で悩んでる人のサポートがしたい!”

”人生に悩んでいる人の応援がしたい!”

”ビジネスが加速するようにサポートがしたい!”

という十分な思いは確かにあるかもしれません。
(ない人はそもそもやめたほうがいいですがね)

 

果たしてそれは本当に目の前の人に伝わってますかね?

 

もしあなたがこういったビジネスをしていて、
もしくはしようと志していて
なかなかうまくいってない、売れないというのであれば
今回の話は確実にお役に立てると思いますよ。

 

僕自身の銀行員時代に金融商品を売っていた時の話から
独立してコンサルタントとして活動している実話をもとに
お送りします。

目次 [非表示]

カタチのない商品、ある商品だったらどっちが売りやすい?

 

僕が銀行で最初は”カタチある商品”を売っていた時の話

 

僕は学生時代のアルバイトは

営業・販売系のものはしていなかったので、

銀行に入ってから初めて営業というものを経験しました。

 

銀行でまず最初に売った商品というのは、

『クレジットカード』でした。

 

銀行のキャッシュカードにクレジットカードがひっついているもの

見たことありませんか?↓こんなやつです。

これの勧誘・販売をしていました。


どちらかというとこのクレジットカードというのは、
“カタチのある”カードというものなので
めちゃくちゃ売りまくってました。


営業初心者にしては
かなり順調だったと思います。

そして、ついに”カタチのない商品”を売る時がきた

 

そしてしばらくしてから、

外回りで金融商品の販売をする運用担当者に配置換えになる時が来ました。

 

金融商品とはどんなものかというと、

代表的なものを挙げていくと、

 

◎投資信託

◎生命保険

などなどです。

 

これらはいわゆる”カタチのないもの”です。

 

ただ、

商品やファンドによってパンフレットや資料などがあるので、

『この商品のパンフレットがこちらです。』

 

ないようである、あるようでない、そんな感じですけどね。

 

ここで感じたのは

やはりカタチがはっきりとあった『カード』に比べて、

カタチのない金融商品を売るというのは

かなりぼんやりとしたものを売っているようで

最初手こずったことを覚えています。

 

金融商品に関しては、

予想される利回りであったり、諸費用、投資対象への投資配分など

数字で分析できる部分があるので

まだ困難を極めたわけではなかったように思えます。

 

個人で起業。ついに全くカタチのないものを売ることに。

 

 

2016年、3月から副業でコンサル業を始めました。

 

その時は、ほんとに最初の最初で

右も左もわからなかったので

当時の塾で教えてもらったとおりに無我夢中でやっていました。

 

どちらかというと、

『セールス力』という勢いだけで全てやっていったような感じです。

 

契約がとれる時ととれない時の差、

NOと言われる理由というのは

ほとんどの場合、まさにこれです。

 

『イマイチなにをしてくれるのかイメージができません。』

 

初めての体験でした。

自分が売っているものが何なのかわからないと言われるなんて

思いもしませんでした。

 

屈辱でした。

カタチのないものを売るってこんなに厳しいことなんだと。

 

そもそも、人が物を買う時ってどうしてるよ?

 

例えば、

あなたが服を買いに服屋さんに行ったとします。

 

そこで、

自分の買いたい商品があるかと思って足を踏み入れたところ、

『あ、うちはフルオーダーで服作ってます。なのでけっこう高価ですが、あなたをきっと満足させられますよ。』

 

あなた

あ、そうなんですか。どんなものがあるか資料ありますか?

とあなたが聞いたにもかかわらず、

 

『いや、なにも目に見えるものは置いてません。あなたの思いを聞いてそれで作るんです。はい、言ってください。』

 

こんな風に言われたらどう思います?

 

どんなものが出来上がるのかもさっぱりわからないものに、

そんな高額な値段のお金を払いたいとは到底思えないです。

 

 

今まで見たこと、経験したことないものに

お金を払うことって相当”勇気”がいるわけです。

それにお金を払っても大丈夫だという”安心感”が必要なんです。

『これは買っていいものだな、ほっ。』

 

だから、

いろいろと実際に見たり、聞いたり、触ったりして、

比較検討したり、具体的にどんなものかという吟味することが必要なんです。

 

お金が有り余っている人なら何も考えずに即買いするかもしれませんが笑

 

あなたもしっかりと吟味しますよね?

なんか見えるものがあったほうが考えるうえで参考にできますよね?

 

カタチも何もないものに対してお金を払うなんて、相当悩みますよ。

ただでさえ日本人は『情報、知識』などに対してお金を払うという感覚が備わってないので、

そんな困難なことに真っ向から突っ込むなんて馬鹿馬鹿しいです。

 

カタチのないものは、あえてカタチにすることで安定確実に売れる。

 

ここまでをまとめると、

今回のタイトルのとおり、

カタチのないものはそのままにせずに、

”あえて”カタチにすること(見える化)で安定確実に売れるようになります。

 

見える化するやり方というのは

ビジネスの種類やその人の好み、特性によって異なってくると思いますが、

 

例えば、

◎商品を説明するうえでの資料を作る

 

◎SNSで自分の人間性やビジネスにおけるブランディングを行う

 

◎どんなビジネスをしているかが一目でわかる自分のサイトを持つ

 

見込み客

〇〇さんってどんなことしてるんですか?

 

って聞かれたら、

 

あなた

あぁ、こんなことしてますよ。ここにメニューが書いてますよ。

 

 

 

ってさらりと見せる。

それだけで確実性は全然違います。

 

僕自身、あえてカタチを作ってから以降というもの

自分も相手も確信度が格段に高まりました。

 

カタチにするってやっぱり大事。

 


 

もし今カタチのないものを売っていて、

『ふわっとしてるから断られてきた。』

という今回の記事のとおりに困っている方で

『カタチがあるものにぜひしたい!』

という思いがある方は、

こちらのLINE@から

『カタチにしたい!!!』と叫んでください^ ^

 

起業をしようと思った、新しいビジネスに取り組もうと思った、

そんな時に多いのが

いわゆる『起業塾、スクール』

ですよね!

 

今日はそんな起業塾に行っている、行っていた、行こうとしている人に向けて

ちょっとシビアな話をしようかと思います。

 

何人かの人を敵に回すかもしれませんが、

それくらいの勢いで書いていきますね!

 

目次 [非表示]

僕、山本もちょうど1年前起業塾に通いました。その時の話。

 

僕も実際、

起業を志した当時(ちょうど1年前)にとある起業塾に通いました。

その時の話を少しさせてください。

 

 

銀行員だった僕は、

今まで『セミナー』というものに

行ったことがまったくなかったので

初めての経験です。

 

 

初めてのことだったので、

他のものを検討するような目も養われていなかったですし、

自分の人生を今すぐにでも変えたかったので、

『即決』で、そこの起業塾に通うことにしたのです!

 

初めての自己投資!

 

 

 

『よーし!これから稼げる自分になって、

すぐにでも起業してやるぞー!!!!!!!』

というワクワクした気持ちと裏腹に、

 

『いや〜こんな大金マジで回収できなかったら、人生おしまいだな・・・・・』

という不安に押しつぶされそうになっていました。

 

 

そして、

そこから3ヶ月間・・・・

 

僕は未だかつてやったことがないくらいに

自分自身を追い込んで、

現実的な収益というものを成果物として手に入れ、

自分でビジネスを興すことに決めて、

6月末に会社を辞めて独り立ちすることとなりました。

 

 

 

異常なくらいなスピードで現実が変わり、

望んだとおりに会社も辞めて、

起業することができたわけです。

 

たった3ヶ月で。

 

そして、そこから自分自身で

あれやこれやともがいてもがいて

収入も急上昇し、安定化もしている今現在があるわけですが。

 

 

 

僕はその途中である”決断”をしたわけです。

というか、本当に心の底から実感していることがあるんです。

 

 

それは何かと言うと、

『ずっと同じコミュニティ内で関わっていても、収入は満足に上がらない』

という現実です。

 

 

どういうことかというと、

例を挙げていくと

 

◎何かと理由をつけて、いつも同じメンバーでなんか集まっている

 

◎SNS上でもコミュニティのメンバーの投稿にだけ、やたらと反応する

 

 

もちろん、

自分が本当にこの人となら

ずっと一緒にビジネスをしてもいいだろうな!

と思う人となら、どんどん一緒に活動してもいいとは思いますが、

やたらめったら群れて行動してしまうと、

はっきり言って

『収入はあがりません!』

 

 

これは僕自身が経験して、

痛感したことなので赤裸々に告白しましょう。

 

 

では、

なぜ、ずっと同じコミュニティ内でたわむれていても、収入は満足に上がらないのか

について詳しくお話ししましょう!

 

 

→続きはこちらから!!

『起業をしようと動いてみたんですが、1円も稼げないんです。』

 

いざ起業をしようと

ビジネスをし始めてみても、

まったく、1円も稼げない。

 

いわゆる『ファーストキャッシュ』

すら得られないという人は、

ほんとうにたくさんいます。

 

 

全くのゼロから1を生み出すのが、

いかに大変かということが

身に染みて感じる瞬間ですよね・・・・・

 

 

最近出会った方の中でも、

これまでいろいろなビジネスに手を出したものの、

まったく成果が出なかったという人がいます。

 

 

それが重なって、

あれもダメ。これもダメ。

 

『あ〜〜〜〜〜ぁ!!自分はビジネス向いてないんだー!!』

 

って諦めてしまう人が多いんです。

 

 

全てはお金ではないですが、

結局お金を得られるか得られないかも

自分が何かビジネスをしていくうえでの

強い動機付けになるのは間違いないです。

 

 

なので、

いかに『ファーストキャッシュ』が得られるか

が重要になってきますよね!

 

 

先日のブログにも書きましたが、

僕は初めてビジネスに取り組んだのが、

2016年の3月。

 

そして、

その同じ月に『ファーストキャッシュ』を

手に入れました!

 

 

『おわぁぁぁぁっぁ!自分のビジネスで売上あげれたー!!!!』

 

 

なんとも言えない感覚です。

 

 

ビジネスに取り組んでも、

なかなか実にならない人と

何が違ったのか。

 

 

それは、

あるポイントを押さえていたから

なんですね!

 

今日は、

『俺、起業向いてないのかな?』と諦める前に。ファーストキャッシュを得るための5つのポイント

についてお伝えしますね!

 

目次 [非表示]

『俺、起業向いてないのかな?』と諦める前に。ファーストキャッシュを得るための5つのポイント

 

1.積極的に人に会って場数を踏む

 

始めはとにかく場数を踏むことを優先してください。

 

しかも、

自分が『これだ!』って決めたビジネスでです。

 

一回自分で決めたものを

とことん突き詰めずにあれやこれやと

やってるビジネスを変えてしまっては

それはそのビジネスとしての場数を踏んでることにはなりません。

 

何度も喋って自分の体になじませる必要があるんです。

 

根性論を言うつもりは1%もありませんが、

たいして経験してもないのに

『できません、稼げません』って言う前に

とことんオフラインで動いてみるのが大切です。

 

 

2.目の前の人に自分は何が与えられるかをとことん考える

 

お金を得るためには

目の前の人に『なにか』

その金額に見合ったものを与えるということです。

 

 

勝手にお金が降ってくるなんてことはなく、

お金は人が運んでくるものです。

 

 

相手は何に悩んでいて、

何を欲しているのか、

自分はそこで何を与えられるのかを考えれば

売れるはずです。

 

 

3.売ること、セールスに対する恐怖心を払拭する

 

セールスへの苦手意識があったら

商品・サービスを売ることができません。

 

売れない=稼げない

 

ということです。

 

セールスへの恐怖心というのは

いろんな理由から生まれるもので、

・そもそもセールスに慣れてない

・断られるのが怖い

・自分のビジネスに自信がない

 

いろいろあると思うので、

これは実際にセールスをしてみて

自分はどこの時点でつまずいているかを

冷静に客観視してみるといいでしょう。

 

 

4.正しいセールスのステップを学ぶ

 

物事は正しい順序で行われているから

成功するもので、

セールスにおいてもそれは変わりません。

 

『自分にはセールスなんて関係ない』

とかって思ってる方もいるかもしれませんが、

何か商品・サービスを売ってお金を得るということは

すなわちセールスをしているということなんです!

 

セールスをして、

自分の商品・サービスを買ってもらうまでには

正しいステップがあります。

 

そのステップを間違えていたり、

抜かしていたりすると売れないんです。

 

ですので、

正しいセールスのステップを学びましょう!

 

 

5.そもそも自分にあったビジネスをすること

 

もう極論これなんですよね。

 

自分にあっていることをしていれば稼げるし、

自分にあっていないことをしていれば稼げないんです。

 

非常にシンプル。

 

 

自分に合っているビジネスの見つけ方としては、

『強み』×『志向性』×『価値観』

と言われています。

 

自分は何が強くて、どんなことが実現したくて、どうなりたいのか。

 

 

この根底が整ってなければ、

なにに手を出しても迷子になります。

 

しっかり考えていきましょう!

 


いかがでしたか?

 

『ファーストキャッシュ』が得られるために

考えること、行動すべきことはいろいろあります。

 

しっかり整理して

まず最初の一歩を!

 

 

今日の内容で気になることがあれば、

こちらのLINE@を登録して

気軽に質問してくださいね(^o^)/

 

→LINE@登録はこちらをクリック!!

先日、4/1は

みんな大好き

『エイプリルフール』でしたね!

 

公の場でも

みんな『うっそぴょーん』って

嘘をつきまくっても大丈夫な

なんとも最高な1日です。

 

あなたは何か嘘をつきましたか?笑

 

SNS上でも

なにかと話題のエイプリルフールネタ。

 

『ブログで10000000000PV獲得しました!』とか。

『Facebookを今日でやめます。』とか。

 

 

個人はもちろんのこと、

大企業、中小企業問わず

いろんな企業でも

『エイプリルフール』という一大イベントをうまく”利用”して

巧みなマーケティング活動をしていますね。

 

グーグルマップを開いたら、パックマン!

好き嫌いが確実にはっきりと分かれる、”パクチー”テイストの『いろはす』

なんとも甘ったるい感じのする『ほろよい』

猫の毛専用『ドモホルンリンクル』ならぬ『ドモホルンニャンクル』

あのジェンガが『じゃがりこ』に!?

 

 

なんとも愉快ですよね。

 

 

あ、そうそう、

みなさんお馴染みの『ポケモンGO』

 

これって2013年のエイプリルフールにグーグルが

マーケティングとして行った戦略がカタチになったものってご存知ですか?

 

こちらがそのコンセプト動画です。

(【注意】ドッカンドッカン音が出ます。再生の際は気をつけてください!)

 

すごいですよね!

 

とまぁ、

今挙げた企業の嘘っていうのは、

『良い嘘』なわけですが、

 

その反対に、

雇用される側からしたら、つかれては困る

『悪い嘘』

ってのもめちゃくちゃあるわけです。

 

この記事を書いている4月というのは、

新卒の就職活動も盛んな時期ですし、

新年度ということで転職活動をしている人も

多いはずです。

 

そんなキャリアを新しく考える方に向けて

<就職・転職者注意!>企業はこうやって嘘をつく!知らなきゃ損する企業の嘘戦略(実体験アリ)

を今日は書いていきますね!

 

就職活動は嘘ばっっかり!もうウンザリ!

 

さて、まずは新卒の就職活動の嘘について話していきましょうか。

 

はっきり言って、

就職活動というのは『嘘つき活動』と言っても過言ではないでしょう。

 

それは、

会社も嘘をつきますし、就活生も嘘をつきます。

 

就活生の必死の嘘オンパレード

 

まず就活生に関しては、

◎『御社が第一志望です!』ってエントリーした全ての企業に言う

 

◎『サークルで会長やっていました!』ってヒラサークル員が自分を昇格させる

 

◎ボランティア精神のかけらもないくせに、急にボランティア活動をしてきたと言う

 

とまぁ、就活生たちは必死こいて自分を

『聖人君子』のように飾りまくって

なんとか企業に通るように嘘をつきまくってるわけです。

 

『自己分析』とか言いながら、

はっきり言って、

自分が内定をとりたい会社に

『合わせる』ように自分を作り上げていっているのがほとんどなわけです。

 

こういう僕自身がそうだったので、

痛いほど気持ちはわかるわけですが、

今となってはとんでもなく馬鹿ばかしくなっています・・・・汗

 

<就職・転職者注意!>企業はこうやって嘘をつく!知らなきゃ損する企業の嘘戦略(実体験アリ)

 

そんな嘘で塗り固められた就活生たちに対して、

企業も嘘をつきまくっているわけです。

 

ここで紹介しきれないくらいなので

代表的なものをどんどんあげていきますね!

 

つづきはこちらをクリック!!

 
 

『ビジネスしてるって言ったら怪しいって思われるのが嫌でなかなか一歩が踏み出せないんです〜。。。。』

 

 

『ビジネス=怪しい』というイメージを持たれる

 

・・・

・・・

 

起業するって言ったり、

ビジネスをしてるって言った時に、

誰もが通る道なんじゃないかなと思うのですが、

あなたはどうでしょうか?

 

 

最近お会いする方も

まぁ共通してこんなことを言われて、

もがき苦しんでいました。

 

 

こういう僕自身も、

初めてビジネスをしようと思い立った時から、

これまでもまぁいろいろと言われましたよ(-。-;汗

 

 


知人A
なにそれネズミ講??やだこわい!

 

 


知人B
え〜それってなんか高い壺買わされるの?

 

なんてことも言われましたよ笑

苦い思い出です・・・・

 

 

 

相手からこんな風に思われてしまっては、

なかなかいい関係にはなりにくいですよね・・・

 

 

特に今は”起業ブーム”ということもあり、

世の中にはまぁいろいろと

健全なビジネスやなかなかにグレーなビジネスや

わんさかありますし、

そんなことを言われるのは無理もないかもしれませんが。

 

 

どうせだったら、

自分のビジネスを怪しいなんて思われずに

起業したり副業したりしたいですよね!!

 

 

今日はそんなスッキリしてビジネスをしたいあなたに向けて、

起業したいけど『ビジネス=怪しい』って思われるのが嫌な人に教えたい3つの戦略的対処法

をお伝えしますね!!

 

 

そもそもなんで『怪しい』って思われるのか

 

そもそも論ではありますが、

なんで周りの人はあなたのやってる、やろうとしているビジネスのことを

『怪しい』って思うと思いますか?

 

 

答えは単純です。

 

 

それは、

『よくわからないから。』

 

こんな顔してますよ、きっと。

 

 

人間という生き物は、

よくわからないものに対して

異常に恐怖心を感じるものです。

 

 

 

 

例えば、

あなたはワニって食べたことありますか??

 

↑のイラストはかなりポップですが(笑)、

 

ワニの肉を食べてみてって言われたら、

だいたいの人は躊躇しますよね?

 

 

だって超こわいですもん!!!!!

 

 

ではですね、

この鍋食べてみてください、

って言われたらどうですか?

 

とっても美味しそうな”モツ鍋”!!!!

 

モツ鍋が好きな人はきっとすぐにでも食べたーい!!

ってなるはずです。

 

 

 

でも、

実はこの鍋、

ワニの肉のお鍋なんです!!!!!!!!!!

ワニ!

ワニ!

 

 

ぎゃーーー!

 

 

ワニの肉って実際食べたら、

鶏肉みたいで美味しいみたいですね。

 

 

世の中には、

正体はよくわからないけど、

実はとっても良いものって

山ほどあるんです。

 

 

でも、

よくわからないから怪しまれたり、

変な色眼鏡で見られたりするわけです。

 

ビジネスもそう。

 

 

よくわからないことが原因なのであれば、

どんなことをすれば

怪しまれないかって言うのは

だいたい想像つくんではないでしょうか??

 

 

それでは、

『ビジネス=怪しい』って思われるのが嫌な人に教えたい3つの戦略的対処法

について具体的に見ていきましょう!!

 

起業したいけど『ビジネス=怪しい』って思われるのが嫌な人に教えたい3つの戦略的対処法

 

1.外見を信用される服装にする

 

やっぱり見た目ってすごく大事です。

 

完全にこれは主観なところはありますが、

怪しいな〜とか

この人信じて良いのかな〜って

思ってしまう人は、往々にして

 

◎めちゃくちゃ派手・奇抜

◎ちょっとダサめ

 

これでは信用はなかなか置いてくれないですよね。

 

こんな感じでコンサルタントですって言われても、

そんな人に大金を払おうなんて思いません。

 

 

ピシッとするだけで

怪しさは薄れますよ!

 

2.『どんなビジネスなの?』って言われて堂々とわかりやすく答えられるようにする。

 

怪しさ満点になる一番の要素としては、

『自分のビジネスに自信を持っていない。』

ということからも表われます。

 

自分のやってることを怪しいとか、

自信を持って相手に伝えられないことで、

目の前の相手は、より一層あなたのことを怪しむんです。

 

『何をこの人してるんやろ?』

ってなるわけです。

 

 

そうならないためには、

・なぜ自分はこのビジネスをやっているのか

・自分のビジネスの内容について細かく説明できるか

・今後どんな展開を考えているのか

 

などをしっかりと言語化できるように

準備しておきましょう!

 

3.自分のメディア(ブログ型ホームページ)を持つ

 

これがなんと言っても

一番の怪しさを掻き消すツールではないでしょうか!

 

 

『なんかあの人怪しいことやってるよな〜』

って言うのは、

だいたい目の前で言われることはなく、

影でコソコソ言われるものです。

 

 

そして、

影でそう思っている人はどんな行動をとるかというと、

 

Googleやヤフーなどで

怪しいなと思った人の個人名を検索にかけるわけです。

 

そこで何もでてこない状態よりも、

 

自分のビジネスについてきちんと作りあげられた

ブログ型ホームページがバンって出てきたら、


 

 

そこであなたのやっている正当なビジネスについて

目で見て確認してもらえますよね!

 

 

僕も日々、

どういう検索キーワードで

ブログに流入してきているかを調べていますが、

『山本佳典』という名前で検索されていることが

けっこう多いです。

(みんなこっそり検索しているわけです笑)

 

 

そう言った観点でも

自分のメディアを作るってことは大切なんですよね!

 


いかがでしたか?

 

そもそも怪しいって言われることを

気にしなければいいですが、

なかなかそうもいかないわけですよ。

 

しっかりと戦略的に対処していきましょう!!