前回の記事で書きましたとおり、一般社団法人日本ボイラ協会京滋支部主催の「ボイラー取扱作業主任者能力向上教育」を受講するため3月14日から2泊3日で滋賀県の大津市に行ってまいりました。

 

講習自体は15日の1日のみですが、日帰りは厳しいため(朝は始発に乗っても間に合わないので)前回の圧力容器と同じく前日入りして、翌日帰宅する行程にしました。

 

ただ行くだけではなんなのと(予算的にはこっちの方がいいのですがw)、せっかくなら観光もしたいので2泊でw

 

可燃ごみの日だったので4時頃自宅を出てゴミ出しをしてそのまま駅へ

始発の常磐緩行線で

JR東京駅まで徒歩圏内の

二重橋前<丸の内>へ

水分補給をして

改札を出て地上出口へ。早朝ならではの静けさな行幸通り経由で

東京駅へ。

この時間帯は穴場です。

丸の内北口

改札を入り🚻によってから

駅弁屋祭で駅弁とお茶を購入。店内は大混雑!

新幹線乗り換え改札を入り

15番線へ

今回はひかり631号ではなく

Tokaido Shinkansen superexpress NOZOMI No.1 bound for Hakata.Tokyo ➠ Shin-Osaka.N700S Serise N700 Supreme JR-Central Car No.9  Green car Reserved seat

6時ちょうどに発車する東京駅一番列車ののぞみ1号

 

駅名標

車両は最新モデルのN700S系

JRマークはオレンジ=JR東海所属(会いにいこう)

東海道新幹線のぞみ1号博多行き

下りののぞみは、2011年10月以来およそ12年5ヵ月ぶり2回目で前回と同じ1号でこちらも2回目です。

途中停車駅は品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪・新神戸・岡山・福山・広島・小倉です。こちらは前回と変わらず。

前回は普通車でしたが、今回はグリーン車で

昨年10月のこだま748号以来2回連続でのN700Sグリーン車

のぞみでは初のグリーン車です。

席は進行方向左側最後列の1つ前の窓側席を指定

最後列は特大荷物座席枠となるため、一般枠で指定できる範囲では最後列になります。

🚻のある9号車

シートポケット

購入した駅弁とお茶をセット

松川弁当店の牛肉重

こちらはグリーン車限定サービスの案内、これまでの車内販売に変わるモバイルオーダーサービス

コレ目当てでもありますw

 

まもなく発車時刻となります。

続きます・・・