足首骨折(三果骨折)日記

足首骨折(三果骨折)日記

2023.2 三果骨折、2024.4 抜釘手術しました。
同じように骨折してしまった方のブログを読み、いつも参考にさせてもらったり、励まされたりしています。
私の経験がどなたかのお役に少しでも立てればと思い、ブログを書くことにしました。よろしくお願いします。

毎日暑くて、近所の海はさすがに平日はそこまで人は多くないけど。

この週末は凄く賑わってました。


今、海水温は28℃くらい。

くらげが砂浜に打ち上がってたりします。




今日もいつもの日常。


早朝はスポーツ2時間。

家事、買い出しして、昼間は家の中で自主リハ。



大学生の娘はまだ学校があり。

高校生の息子は部活。


それなりに自由時間があるので、リハビリ時間確保できてます。




前回のリハビリで教えてもらった動き。

親指を浮かせるように外側に傾けつま先立ち、小指を浮かせるように内側に傾けつま先立ち。


やり始めて4日、まだ筋肉痛みたいな感じがあります。


ただ初日は翌朝に痛いな〜、張ってるな〜と思ったけど。

今は翌朝に残ることはなくなってます。



この外側内側に傾けつま先立ちの前は、片足つま先立ち捻りをしてましたが。

同じように痛みだったり張り感だったり感じたけと、2週間もするとそういう感覚はほぼなくなってました。


多分、張り感などなくても効果が全くない訳ではなく。

やり続けることは良いことなんだろけどー。


私的にはもっと負荷かけてやった方が効果ありそう。

って思い、壁に手をつかないでやったりもしてました。



外側内側に傾けつま先立ちも同じパターンになりそう。


あとしばらくしたら、痛みや張り感なくなり、やっても効果を感じず。

もっと負荷かけて自主リハしたくなるはず。


ってことで書いていませんでしたが、PTさんにそうなったらバージョンを聞いてた私。



今は両足でやってる外側内側に傾けつま先立ち。




写真だと分かりにくいけど、右足に負荷をかけて左足は添える程度、力はなるべくかけずに同じ動きを。


当たり前だけどかかる体重が増えるから、効いてる感じ!

今はまだ両足でやってますが、来週あたりから左足には力をなるべくかけずにやるつもりです。




片足でこの傾けつま先立ちはできそうもないし。

何よりも、グギってなりかねない。

左足を添えてやらなきゃです。




最近、つま先荷重での動きを自主リハでしてるので、できるかな?ってふと思い。

あまり得意じゃなく、やってなかった右片足つま先ジャンプをしてみました。


違和感少なめ、余裕でできるようになりました。

30回連続でやめたけど、まだまだ続けてジャンプできそうでした。


捻りに集中してリハビリしてますが、他の動きにも効果があるようです!