G’Day Mate!
私がオーストラリアに来て一番最初に覚えた挨拶です🤝
G’DayはHelloと同じようにオーストラリアでよく使われるあいさつ、Mateは友達という意味です!
初めてホストファミリーにあった日、車中でホストマザーに「オーストラリアでは挨拶するとき、グダーイマーイッ!って言うのよ!HAHA!」と言われました。
その時の私は初めてホストファミリーに会うということでガッチガチに緊張していたせいでマザーとの会話も「グダーイマーイッ」がなんの意味かもほとんど理解できませんでした😅
何より訛りが強いし話すスピードが予想以上に速すぎて!
車の中でこっそり「オーストラリア スラング」ってググりました笑
そこで初めてグダーイマーイッが何を表すのか知りました。
アメリカ英語風に発音すれば、グデイメイトでしょうか。
オーストラリア英語は「エイ」の発音が「アイ」になるので、グダーイマーイッになるわけです!だいぶ誇張してるけど笑
ホストファザーが家に帰ってきた時、これでもかと言うくらい元気に、「グダーイマーイッ!!」と言うと、マザーもファザーも爆笑でした😂
この言葉1つで一気に距離が縮まった気がします!
それ以来、マザーの友達なんかに会う時はG’Day Mateを多用してます笑
他にもオーストラリアのスラングはたくさんありますが、G’Day Mateは一番有名なオージースラングの1つらしいです👍
是非使ってみてください!
この挨拶ひとつでオーストラリア人との距離が縮まること間違いなしです!!