どうも。


だいぶ久しぶりの更新になってしまった。


最近は卒論作成の日々であります。

まぁ今頑張ればお正月は少しはゆっくり出来そうなので頑張るんだ。



さて、

前回の更新は11月28日の更新だったという事で、

その時はまだベイスターズはTBSのものでしたが、

やっとDeNAが買収していろいろ決まり始めてきました。



とりあえず、DeNAにすんなり決まってくれて良かった。


監督は中畑と言う事で、

解説聞く限り、

明るいだけで何にも考えてないような人間に見えてしまって、

正直解説者の中では一番嫌いだったけど、

なんかキャンプは6勤1休にすると言ってくれてるし、

コーチ陣はなかなか好きな顔ぶれが揃ったので良しとしよう。

まぁ好きでも結果残してもらわなきゃ困るけど。



そして、

選手の移籍では


【主な退団組】

村田(巨人)

スレッジ(日ハム)

ハーパー

稲田(楽天)

真田

大家など



【加入組】

ラミレス(巨人)

鶴岡(巨人)

林(日ハム)

菊池(日ハム)

後藤(西武)



うん。

明らかにに退団組が痛いよね…。

村田、スレッジ、ハーパー居なくなるんだもん。。


ラミレスはどうだろうなー。

村田、スレッジ、ハーパーが居なくなること考えたら、

獲るしかなかったから、獲って正解だとは思うけど、守備がなー。

まぁ衰えたとはいえ、村田よりは打撃面では良い成績残せると思うけどね。



でもラミレス入っても主軸3人抜けたから誰が3,4,5番打つのかな~。

筒香、ラミレスは間違いないけど他が居ないもんなー。

5番を打てる外国人を獲ると高田さんが言ってたけど、

外国人は未知数だからな。。



そしてなんと言っても投手陣。

あんな12球団最低の防御率だったくせに、

戦力外の2人(林・菊池)しか補強してないという…。

監督・コーチ人事で忙しかったのはわかるけどさぁ…。


でも杉内は欲しかったけど、

4年で20億も出してまで獲りに行くのもどうかなーと思えてきたのであれはいいや。


ホールトンの2億くらいなら獲りに行っても良かったとは思うけど。

まぁどっちにしろマネーゲームになって、巨人に獲られてるんだろうけど。


しかし、巨人はホントに金持ちだなーと今年は思わされたねw

村田、ホールトン、杉内(未定だけど)って…。

他にも億プレーヤー何人いるんだ…。

ソフトバンクや阪神もすごいけどね。

横浜もああなってほしいような、なってほしくないような。

まぁいくら補強しても育てない限り強くはならないから

頑張って育ててほしいね。



はっ( ̄□ ̄;)!!

好きな事書いてたら、

横浜ファン以外全く興味無い内容になった。




まぁ許してね。

最後まで読んでくれてありがとう♪



そして今年ももう2週間だね。

早いなぁ。

去年は年末にブログでランキングやったけど

今年はそんなにイベント行ってないしやる予定はありませんw

まぁ振り返ることはするけど。


とりあえず今年の俺の漢字一字を発表するか、うん。

興味ないとか言わないでねw

一応アイドル的な部分から一字出すからw


でゎお楽しみにw