沖縄旅行2013.vol2~残波岬とビーチ~
さて、ホテルに向かっておりましたが
チェックインまで時間があったので、途中残波岬に寄ってみることに
巨大なシーサーがお出迎え
笑
このシーサーが見えてすぐのビーチは名前は分かりませんが
誰もいない静かで穏やかでのんびりとしたシークレットビーチのようで良かったです
沖縄ではみたことのない植物がいっぱいあるんですね~
海と同時に足元の植物も眺めていました
↓こちらをしばらく眺めた後・・・
残波岬へ
日差しがきついので帽子はかぶってましたが
↓に歩いていくと、風と遠いのに水しぶきがすごいっっっ


顔に海水が当たります
足場の悪い岩を歩いていくと・・・
一面にとっっっても美しい青色の海が



美しすぎる青い海に感動です
写真で見るより実際見て頂いたほうが感動しますよ

またときどき打ち寄せる波が大迫力
しぶきから見える虹も美しかったです
ここへ来るのは全く計画外だったのでいいものが見れてラッキーでした

歩いて駐車場まで帰っているとアイスクリーム屋さんが
私はソフトクリーム一個も食べれないので
シェアのつもりで一個しか頼まなかったんですが・・・
紅芋ソフトクリーム
甘いのがたくさん食べれない私がぺろっとほとんど食べてしまいました笑笑
紅芋の味がとっても美味しくて
美味しくて
また沖縄に来たときはぜひ食べたいな


つづく・・・
沖縄旅行2013.vol1~出発~
一週間前になりますが
沖縄に4日間どっぷり浸っておりました

沖縄でも少し仕事はしましたが、
ほとんどがお休みできたため、本当にリフレッシュできました


沖縄はやっぱり最高です!!!

さて文章はそこそこに
ぱぱーっと旅行記事を書いていきたいと思います
まずは出発
すごく寒い本土に比べ、
沖縄は20℃前後ととても暖かいです
暖かい地への服装はチュニックは必須で、ジーンズ、ショルダーbag
羽織りのパーカが定番になっています
JALのJクラスでのんびりでしたよ
沖縄に近づくにつれ一面に綺麗な海が~~

沖縄には既に4,5回目ですが
サイドのお花
とこのスロープを見ると沖縄に来たって感じがします
とこのスロープを見ると沖縄に来たって感じがしますレンタカーを借りて、一応人気で行列が出来ると言われるこちらのお店へ
案内頂いたままに行ったので、お店の名前は忘れてしまいました笑
みそ味を頂きましたが美味しかったです~~

最近炭水化物を取っていなかったので久しぶりの炭水化物ですが
それでもお肉があるので栄養面では嬉しい一品
お肉がとろとろで、そば自体は味はあまりないですが
お肉と野菜とみそ味でカバーされております

さてお昼をお腹いっぱい食べたあとはホテルへ

恩納村までのんびり下道を走って行きます~
つづく・・・
明日から沖縄♪
明日から4日間沖縄に行ってきます

現在の気温は20℃くらいで先に現地に着いてる友人は暖かいとのこと
こっちは凄く寒いので南国で過ごせるのがとっても楽しみ
仕事漬けで本当にきつかった2月・・・
不眠&ストレスでいっぱいでしたが
この旅でのんびりしてこようと思います
また慣れないですがゴルフもする予定です
いってきまーす














