方言萌え? |        嶺 茶屋

       嶺 茶屋

日々、起きる事柄に思う心の内をぼそぼそと独り言

なんだか 雨上がりで蒸し暑いですねぇ・・・

咳のしすぎで ちょっと はるな愛ちゃんなヴォイスなあたしです

「言うよね~~~」・・・他には?なんか ギャグあったかなー・・・


てか 別に愛ちゃんって 芸人さんじゃないか・・・?

昔 聖子ちゃんの真似とかで めっちゃ可愛いやん!と思ったら

男性で ビックリした記憶あり

愛ちゃん 恐るべしーーーΣ(・ω・;|||



さて あたしの声はともかく

今日は コレが届いたので 早速聴いちゃいました

声マン ドラマCD「方言男子 りとる★じゃぱん」/(ドラマCD)
¥2,940
Amazon.co.jp

今回の男子は

左からびんご(小田 久史さん) 土佐(小野 大輔さん)

横浜(森川 智之さん) 尾張(石田 彰さん) 浪速(伊勢 文秀さん)

です



全体の流れは 4コマ漫画を音声に起こした感じの

ショートストーリーが たくさん入っていて


東京湾のどこらかへんにある島の 全寮制の男子校に

各都道府県から 男子が入学してくる という設定です




で この4人が同室という事で お話が展開していきます

(でも 尾張は3年 横浜と浪速が2年 びんごと土佐は1年

という設定で・・・ なんか縦割り教育ですか?みたいなwww)



萌えな内容の物語はなく

どっちかって云うと 各都道府県の擬人化で

各地の自慢やら特性を紹介する というCDですw



横浜くんは カレーが好きでおしゃれさん

尾張くんは 倹約家で冷静・・・みたいな(^-^)



でも 普段標準語をメインにお仕事されている声優さんが

自分の出身地の言葉を話しているっていうのが

なんか 惹かれるモノがあるwww



その点 森川さんは横浜なんで 標準語に近いけど

いつもの低音なカンジじゃなくて 素の声に近いのがツボだったり

あんなにお優しそうなお顔で 土佐弁ってどおよ!?

ギャップ萌えやん!!!な 小野さんとか

(○HKの福山くんな喋りですね☆)

想像通り 音が柔らかい喋りにぴったりの石田さんとか


びんごくんの設定が口下手でマイペースなので

小田さんの喋りが他の人と比べて ちょっと残り難いのが残念なカンジ



浪速くんの喋りを聞いていて思ったのが

関西弁(現在自分が使っている言葉)を聴くと

「ん? ちょっと 今のイントネーションは 標準語ぽい」

とか 思う部分があって

ちゃんと 全国的に聴き易いように 微調整されているのかな?と



そういう意味では 尾張くんや土佐くん びんごくんも

現在その土地にお住まいの方が聴くと

ちょっと?と思う部分があるのかもしれないですねw

あたしが関西弁を聴いて ちょっと感じる違和感が

各地区にあるかも知れません


そして 自分の居住区以外は 全く気にならないで聴けました

↑当たり前www



関西弁って 全体的に 語尾が長いっていうか

標準語と比べると 時間がかかるのですね

空気感があるというか さっぱりしてないというか

「ここにあったよ」←標準語なイメージと

「ここに あったでー」←関西弁なイメージ

うぅぅん 伝わり難いwww



でも なんか あっと云う間に終わっちゃった感があるので

もうちょっと 4コマ漫画的じゃなくて 

ショートストーリーくらいになってたらなぁ・・・

と 思いました


例えば みんなで買い物に行くとか

学食でご飯を食べるとか


最後の方には みんなでお風呂入ってたりで

やっと学校生活っぽいなーと思ったらお終いだったんで

ちょっと残念なカンジもありました



最後にキャストトークがあって

これも 面白かったです( ´艸`)


各地の名産を目の前にして(食べたりして)お話するのですが

横浜→シューマイ

ふぅん? 中華街ですか?なんて思ってたら

横浜と神戸はライバルだぁ(森川さんがおっしゃったw)

うんうん 確かに神戸にも中華街もあるし 港にはタワーもある

しかもどっちもお洒落さんな街であるw

あたし 横浜行ったことないんで 横浜はどうか知らないんですけど

神戸は坂が多い・・・ 長崎も坂が多い

古くから貿易で栄えた街は 坂が多いのか???

風邪ひいて神戸で遊んでたら 息が苦しくなった記憶があります・・・

異人館とか 歩いて回ってたらめまいが←wwwww

横浜も坂が多いのか・・・風邪は悪化するのか試してみたいΣ(~∀~||;)


尾張(名古屋)はういろうでした

ういろう 美味しいね!白黒抹茶・・・いぱーいあるけど 普通のが好き

で 石田さんのお味噌トークが 面白かったです

もう 随分前になるのですが 名古屋に実家があるリア友さんに

「名古屋のお土産だよp(^-^)q」

と 味噌カツのお味噌をいただいたことがあります♪

(お弁当買ったら付いてくるような 1回使いきり小袋の入った状態で)

美味しかったーーー!!!

しかし 味が濃かったのか 夜中に何回もお茶を飲みに起きた←

そのお味噌があるからって わざわざトンカツ作ったもんねー

キャベツとの相性もよかった・・・ ご飯がすすむ・・・お茶もいぱーい飲む

お腹ぱんぱん←加減しろ

「ホントは手羽先をお土産にあしたかったんだけどねー」

お待ちしておりますぜ!!! ねえさん!!!!!!


土佐は 生節(鰹節っぽいのか?)

これ ちょっと苦手・・・

今は龍馬さんブームで 以前に増して 龍馬グッズがあるみたいですよね

あたし 四国は 2回くらい行ったかなー・・・

うどん食べて ちくわ買って 鳴門の渦のとこフェリーで通ったりしたかなー

鳴門金時 美味www!!!

でも 高知は行った事ないなー・・・

今なら 高知に行けば Mちゃんにも会えるのに

もう少し 子どもが大きくなったら ぶらっと行ってみますかねぇ


浪速はたこ焼きで

うん たこ焼きは うちでも鉄板ありますし焼きますw

関空では 大阪名物 ○まさのたこ焼きが冷凍でお土産で売ってるらしいとか?

そうかー 大阪のお土産と云えば

○51と違うんかー あたし○海電車で帰る時に

いつも「ええ匂いやなー」とかいでたあれは 近隣のみなさんでしたか・・・!

あたし的には ○OKUOのパンとかも好き☆

大阪の人は 炭水化物×炭水化物なご飯を食べるといわれますが

うどん(そば)とご飯 お好み焼きとご飯・・・ 

我が家では ご飯だけどお寿司かオムスビですね(お茶碗に盛らない)

お好み焼きのときは それオンリーとちょっとしたおかず 玉子焼きとか

お店では おでん(夏でも)を売っているお店が多いです

神戸の方じゃ ソバ飯とかするよねー あれ好きーwww

オムソバも関西のもの???

とんぺいとか 卵で包むのも好きだもんねwww


びんごは牡蠣(の燻製)でした

牡蠣も苦手・・・ 生牡蠣1つとかは美味しいんだけど

牡蠣フライとか 山盛りあると もうご馳走サマなのです・・・

でも 広島というと やっぱアレですよねwww

「もみじ饅頭ーーー!!!」←師匠ばりに大声でお願いしますw

こちらも 色んな味がありますねー♪

後さー 広島焼き!

うちから 車で20分くらいのところに 広島焼きのお店がある

地元では 超有名なお店

1枚食べたら お腹いっぱいで 他が入らない・・・

しかもまた 夜中にお茶を飲みに行く・・・(我が家そんな薄味じゃないのにな・・・?)

びんご役の小田さんは 広島菜!とおっしゃっていました

なんでも 漬物にする葉っぱのTOP3に入るらしいです

(ここで石田さんのツッコミ発言がまたwww)




そんなこんなで 各地の美味しいものや特色

そして いい声で方言が聴けちゃう 

このCDも 楽しく聴かせていただきましたw


Dのファンの方は 割とオススメ!

いつもの 柔らかい口調に近いのに ワイルドなカンジで

いやー 四国で育ってくれてありがとう! 1粒で2度美味しいわwww

そんなことはないだろうけど いまだにプライベートではちょっと土佐弁とか

・・・・・・・・萌える・・・・・(〃∇〃)



石田さんの 名古屋弁は

うん まぁ 普段から 標準語でいいです・・・

リアで名古屋出身の知人・友人がいますので間に合ってるというか

ただでさえ喋りが可愛いんだから もういいです・・・

(自分の言葉の汚さに うんざりしますからね・・・(iДi))



次は 九州地方も入ってるといいなー

うち 父は鹿児島で 母は長崎ですからね♪

昔はよく 九州なまりな関西弁で叱られました

しぇからしか!!!ってねwww

なつかしーwww