近況報告
会社帰りに東急ハンズに寄って、新しい手帳を買ってきました。

左が新しい手帳、右が今年使っていた手帳です。

今年のものは週間の予定も細かく書き込めるタイプのものでしたが、やや厚めで重いので、来年のものは月間のページだけのタイプを選びました。

毎年手帳を買うのは楽しみなのですが、今年はすごーく迷いました。

10月くらいから暇を見つけては伊東屋やLOFTなどをウロウロ。

でもなかなか気に入ったものが見つからなくて…。

中のデザインが気にいっても表紙が許せないセンスだったり、表紙がいいなーと思っても中のデザインが好みじゃなかったり。

(こっちの表紙でこの中身が欲しいのに~(-""-;))って…。

今回買ったものは表紙も中のデザインも気にいったんだけど、唯一気に入らない点が。

それは別ノートでアドレス帳が付いていること。

今時アドレス帳って要らなくないですか?

知人・友人の住所はパソコンに入ってるし、電話番号は携帯に入ってるし。

付いてなくていいから、200円くらい引いて欲しいなー…と思いつつ、他にコレというものが見つからなったので、結局買ってしまいました。


なんだかんだで手帳売り場に1時間くらいいたかも…(^_^;)

手帳に限らず、文房具屋さんってアレコレ見てるだけで楽しいですよね。