最近私の周りでもブログを始めた友人がちらほら…。
でも私、自分のブログはほとんど公表していません。
だって…9割くらい食べ物のことばかりなんだもん…!(´Д`;)
でも知り合いの20代の女の子のブログを見せて貰ったら、すごくしっかりと自分の意見とか将来のビジョンが書かれていて感心しました。
今までは意識して、あまり自分の考えっぽいことは載せてなかったけど、もう少しそういうことも書いていこうかなーと思ってます。
で、新しいテーマ「TV」を追加してみました。
(えらそうに言って、書くことはこのレベルです…(^_^;))
我が家では家にいる時間は大体TVが点けっぱなし。
バラエティとかドラマを観てることが多いかなー。
連ドラは毎クール10本以上各局でやってるけど、最後までちゃんと観るのは最近では1、2本です。
リアルタイムで観ないと、録画しても観ないままになっちゃうことが多いので、大体家にいる日曜日や月曜日のドラマが多いような気がします。
さてさて…10月になって次々と新しいドラマがスタートしますが…
今クールは結構観ようと思っているドラマがあります。
まず月9の 東京DOGS
小栗旬クンも水嶋ヒロクンも好きなので…
それから 不毛地帯
山崎豊子さんは好きな作家で「大地の子」や「沈まぬ太陽」は読みごたえがありました。
「不毛地帯」は読んだことがないのですが、豪華なキャストでどんなドラマになるのか楽しみです。
そして今日から始まった JIN-仁-
「GOEMON」の試写会の舞台挨拶で見て以来大沢たかおさん、いいなー と思ってました。
今回も時代劇の着物姿が似合っています
このドラマは、脳外科医が幕末の江戸時代にタイムスリップしてしまう…という話。
タイムスリップものは今までいくつかあったけど、医者という切り口が新しいですよね。
第一回目も展開が早くてすごく引き込まれました。
それから小さい頃に読んだ「小公女セーラ」が原作の 小公女セイラ も面白そうだし、「プラダを着た悪魔」っぽい リアル・クローズ も観ちゃうかも。