去年くらいからあちこちでやたら「婚カツ」っていう言葉を耳にするようになりました。

最初は女性なら20代後半から30代くらいの人の間で「婚カツ」が流行ってる…

という話だったのが、先日の日経新聞には20代前半から始めてる人もいるという記事が載っていました。

そういう記事を見つけるたびに、娘にも見せてるのですが全く動く気配なし…。


私は20代前半で結婚したのですが、早く子育てが終わってよかったなという半面、もう少し結婚前にいろいろやっていればよかったなーと思うこともあります。


義母なんかは「結婚して子供を生むことが女の幸せ」と思っているので、娘に会うたびに「25歳までに結婚した方がいい」だの「もっと積極的にいかないとダメ」だの…プレッシャーを掛けまくっているのですが…(^_^;)

私は、何か生きがいを見つければ結婚しない人生もアリかなーと思っていました。


でもでも…

今日会社に産休中の社員さんが5カ月になる赤ちゃん 赤ちゃん を連れて遊び来ていたのですが…

抱っこさせてもらったらもうメチャクチャ可愛くて…ラブラブ!

やっぱり娘には結婚して赤ちゃん産んで欲しいなーって思ってしまいました。


最近、職場や習い事などで知り合った30~40代の友人が結構いるのですが、結婚していない人の方が圧倒的に多いです。

みんなそれぞれに魅力的な人なんだけど、なんとなく結婚まではいかないようで…。

中には「もう恋愛するのがめんどくさい」って言ってる人もいます。

確かに恋愛って相手があることだから難しいよね。一人の方が気楽…っていう考えもわかります。

でもやっぱり一緒に笑ったり悩んだりする相手がいた方が、人生が豊かになるんじゃないかな。


近況報告恋カツ宣言!「恋カツ、はじめました。」

この本は知り合いのブログで紹介されていたもの。

本の内容は…

運命の彼と出会い、愛し愛され続ける方法、「いきなり“婚カツ”!?」…の前に、ステキな恋愛してみませんか?恋が成就する60Lesson。

宣言1 運命の出会いは自分でつくる!
宣言2 恋のスタートダッシュを決める!
宣言3 コミュニケーションでハートをつかむ!
宣言4 男の本音を理解する!
宣言5 恋の不安なんて吹き飛ばす!
宣言6 絶対しあわせになってみせる!


確かに周りの結婚していない人たちを見ると、みんながみんなではないけど自分で何も行動していない人、コミュニケーションが下手な人が多いような気がします。


さっそく娘に買ってくるように言いました(笑)