近況報告 10月に入ってさすがにちょっと涼しくなってきたので、夏物と秋物の入れ替えをしました。

薄手のスカートはクリーニングに出すものと家で洗えるものに分けて、洗えるものはお洗濯。

それから秋物のニット類を出してきました。


ニットってワンシーズン着ると、毛玉ができたり形がイマイチ崩れてきたりするので、2人で毎年10枚くらい買ってるかも。

でも大体2~5000円くらい。

2人で兼用できるものもあるけど、デザイン的にリボンが付いてたりちょっと細身だったり…で、私には着られないものもあります。


実は娘も私も、いつも朝になってから

「何着て行こう…!(´Д`;)、今日何℃だっけ?」と着て行くもので悩み…

脱いだり着たり…時にはアイロンかけをしたり…

それで遅刻しそうになることも あせる

なので、そういうことがないようにニット類を今までバッグを入れてた棚に入れて、一目でわかるようにしてみました。


う~ん、美しい~ キラキラ


でも…きれいなのはここだけです…(^_^;)

他は見せられない状態…あせる


よく血液型性格診断の本を見ると、必ず「A型は几帳面できれい好き」って書いてあるけど、違う気がするなー。

私も娘もA型だけど、おうちはちっとも片付かないし…。

母も姉たちもみんなA型だけど、やっぱり片づけ苦手だし。


先日習い事で一緒の29歳の男の子が、携帯の画像に入ってるおうちの写真を見せてくれたのですが…

リビングもトイレもメチャクチャきれい。

もしかしたらB型の方が几帳面かも。


ただ…そういう写真を携帯で写して保存してる29歳の男子(しかもそれを自慢げに見せる)…ってちょっと引くな(笑)